※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三 の参拝について今まで私 本人が神社でご祈祷などしたことないん…

七五三 の参拝について

今まで私 本人が神社でご祈祷などしたことないんですが…。娘は神社でやるの❓❓
写真だけ スタジオでとる❓
写真だけ神社の前で撮る❓

同じような方いたら教えて欲しいです。

私は無宗教ですし、普段 観光で神社に行ってもお賽銭を入れたことほぼないです。なので 七五三だからと言ってご祈祷とか言われてもちょっと胡散臭いというか…。

我が家は特に 節目のイベントも行っていません。
100日祝い、お食い初め など…。

でも 3歳の七五三 (女の子)は着物で写真を撮りたいなと思っています。周りもやっているし 自分も子供の頃写真があるので。

娘のためにはやっと入れた方がいいのかな と思っていますが同じように 普段 神社に行かない方で七五三 どうしたか教えて欲しいです。

コメント

yut

私も普段は神社行かないですが、経験として私がやってみたくて、写真をスタジオで撮って、後日神社にご祈祷しに行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は着物を持っていないので レンタル予定です。
    yutさんは、ご祈祷に行った時も着物で行きましたか❓
    お金を包むんですよね 神社に行く場合は❓

    • 8月29日
  • yut

    yut

    着物はスタジオでレンタルして、ご祈祷のときに着ていきましたよ!
    お金は包みました!

    • 8月30日
ゆみ

神社は初詣くらいしか行きませんが七五三はご祈祷行きましたよ!4月に前撮りして、11月の本番は出張撮影してもらいました。