※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

どちらの浴衣を選ぶべきか悩んでいます。①は落ち着いた印象で大人っぽいですが、少し老けて見えるかもしれません。②は明るく若々しい印象ですが、定番でダサいと感じることもあります。どちらが良いでしょうか。

いいねでお願いします!
みなさんならどちらの浴衣にしますか?
①・白地に淡い色柄
・落ち着いて見えるが故に若干老け見え
・大人っぽく女の子らしくて可愛い
・なんとなく旅館の仲井さん感
・和装家族写真でも似たような着物着れるような、、?

②・定番明るい夏らしい柄
・彩度が高いのでちょっと若見え
・定番が故に若干ダサい、、気がするような、、
・夏らしさ全開、目を引く
・和装にはない柄

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢、どこにいくのか、一緒に歩くのは誰で何歳なのか
にもよると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30代、夜のバイト先で着ます!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スナックなら①
    飲食店なら②
    かなぁと思います。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう基準か聞いても大丈夫ですか?😳

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30代でスナックなら落ち着いた雰囲気の方が合うような気がします。

    飲食店で夏らしく華やかにって感じなら②かなと思いました。
    それに汚れることも多いので、白は避けたいなぁと。

    • 7月11日