※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦の方が、子供と2人きりでストレスを感じています。トイトレがうまくいかず、生理前でイライラしています。他の方はどうやってメンタルを保っているのでしょうか?

1人になりたい、ドラマゆっくり見たい、好きなことしたい、

何もしたくなくて昼はマックにしてしまった😞

専業主婦の方、子と2人きりで頭おかしくなりそうな時ありませんか?
トイトレもなかなかうまくいかないし、生理前だからイライラするし..みんなどうやってメンタル保ってるの😞

コメント

のん

最高じゃないですかー👏🩷
マック、良かったですね!

子と2人きりで「あー1人になりたい!爆音で映画見たい!」って毎日思ってます笑

夫が休みの日に子供たち任せて友人と遊びに行ってます!

🫧

ありますあります!しかも丁度同じ悩みにぶち当たってました😂
お盆帰省してリフレッシュと思ってたけど全然ならなかったです😂

ダッフィー

私も上の子だけのときに頭おかしくなりそうになったときは実母に預けて家で1人になったり、美容室行ったりしてました!
預けられないときは子供と散歩して知らない道通って、この道はここに繋がってるのかー!とか、ここにこんなお店あったんやー!みたいな小さな発見して気分転換になってました😂
途中でコンビニ寄って2人でアイス食べたり❣️
子供は散歩できるし私は色々発見できるし✨
トイトレは焦らなくて大丈夫ですよ!結局は本人のヤル気次第なところもあるので😅
長男は年少で幼稚園入園してからヤル気出てオムツ3ヶ月たたないくらいでとれました!
次男ももうすぐ3歳ですがまだまだオムツ卒業できそうにないです😂笑

はじめてのママリ🔰

昼間からビール飲んでます!
本当に無理すぎます
発狂してますよ

はじめてのママリ🔰

マック良いですね〜☺️❤️

同じく3歳の子がいますが、トイトレ は本人のやる気が出るまで諦めました😂
コロナ禍の時はまだ子供も小さく喋る相手がいなくて頭おかしくなりそうだったのに、喋ってくれるようになったら今度は1日中うるさすぎてイライラしちゃう時もあるし、サボれる時は思いっきりサボってます☺️✨