※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が喉の痰が絡んでいる状態で、風邪ではない。喘息の可能性はありますか?同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

風邪ではない、喉のゼロゼロ😭

生後2ヶ月の男の子を育てているママです!

日中、
風邪を引いてもいないのに
喉がゼロゼロと、大人でいうと
喉に常に痰が絡んでいるような状態です。
風邪は引いていないです、、、

喘息でしょうか😢?
同じような方はいらっしゃいますでしょうか?

コメント

3-613&7-113

それは常に、ですか?ミルクや母乳飲んだ後に起こって、しばらくしたら落ち着きますか?

助産院から、ミルクや母乳で喉の分泌液が活発に出ている音と言われました。

  • ぽにょ

    ぽにょ


    はい、飲んだ後に起こって
    その後も、割とずっとそんな感じです…😢

    • 8月29日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    しばらくして落ち着くなら、分泌液の可能性もありますが…。2ヶ月ってことは、予防接種近いですかね?医師に相談も手だと思います。

    • 8月29日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    予防接種が先日終わってしまったので、次の予防接種の時に聞いてみます😭ありがとうございます😭

    • 8月30日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    動画撮れるなら撮って、説明時に見せられると良いと思います。

    • 8月30日
さくここあ

うちの下の子も月齢低い頃そんな感じでした💦何回か小児科の先生に相談したことありますが、そのうち大きくなってこれば治ると言われました😃なんか赤ちゃんならではの理由があったはずなんですがちょっと忘れてしまいました💦
うちはそのうち治っていきました✨ですが、うちの子と違う感じかもしれないので一度検診などの時に相談してみても良いかもですね❗️

  • ぽにょ

    ぽにょ

    同じような状況だったとのこと、安心しました🥺
    次の健診時、一応お伺いしてみます!ありがとうございます😭

    • 8月30日
初めてのままり🔰

うちも同じです😢
うちの子は上の子から風邪をもらって気になり出して💦
もしかしたらそれまでもなってたかもなんですが、風邪引いて余計に気になって1ヶ月経つ今も風邪は治りましたが喉はなんかゴロゴロしてます。。
5日ほど前に2ヶ月検診があり、その時に先生に聞いたらもし風邪で痰が絡んでいたとしても日にち薬だし、母乳やミルクでむせたり吐き戻ししたりで音が鳴ることもあると仰ってました!
よく飲んでよく寝ていたら特に心配ないとのことでした☺️
他に症状がなにかあって気になるようでしたらお医者さんで聞いてみてもいいかもしれないですね!
胸の音も聞いてくれるので☺️

  • ぽにょ

    ぽにょ

    上の子もいると、移ってしまったりしますよね😭
    今のところ、機嫌良くミルクもよく飲んで寝てくれているので、もう少し様子を見て、次回の健診時に先生にお伺いしてみます!ありがとうございます😭

    • 8月30日
ママリ

うちの子はそれで総合病院にかかったところ、喉頭軟化症と言われました!!
寝てる時もイビキみたいなのがすごかったです😅

  • ママリ

    ママリ

    病院や検診の時は静かだったりしたので、ゼロゼロの様子を動画撮っておくといいですよ🙆‍♀️

    • 8月30日