※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚盤胞移植後のフライング検査について悩んでいます。友達の経験を聞き、我慢しています。判定日が待ち遠しいけど、フライングするか迷っています。

【胚盤胞移植のフライング検査について悩んでいます】

初めて胚盤胞移植をして、判定日を首を長くして待っています。
本日日付け変わりBT7です。
フライングしたいのを必死に我慢しています
体外受精した友達は
フライング陰性だと、病院行くのが憂鬱になる
フライングしないで陰性のときはショックが大きい
フライング陽性でルンルンで病院行けた
と経験談を教えてもらいました。

もうどれがいいかわからず、旦那にも止められててひたすら忍耐状態です。
仕事の都合で、BT10が判定日
長くて本当は提示された8.9あたりに行きたい…!
同じように耐えてるかたいますかー😭

コメント

はじめてのママリ

私はフライングする派です🤣だいたいBT5からやってました。ダメだったら気持ち切り替えて次だ‼️と思うタイプなので、早く知りたいし診察して初めてダメだったのか…かすりもしてない…と知るのも辛かったので😅

陽性でも結局不安は不安だったのでルンルンでもなかったです💦流産も経験したので新たな不安との戦いな気がしました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フライングの結果の受け止め方にも寄りますよね💦なんやかんや怖くてフライングに手は出せず時間が経つのをまってます
    たしかに陽性だとしても何があるかわからないですよね😭

    • 8月29日
deleted user

フライングしてましたが、全部陰性で結構しんどかったです😨💦わかってるのにまた陰性と言われるの結構ショックでした😢😢
妊娠したときは、生理痛があったんでまただめかと、フライングしようともまったく思わず、診察室で陽性って聞いたときになんとも言えない気持ちになりました😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠したときの症状も人それぞれですもんね💦皆さんのフライングの結果を見ながらなぜかソワソワしまくったいます😅

    • 8月29日
りー

わたしはフライングなしで採血に挑みました。めっちゃビビりましたけど、フライング陽性でも、ダメになることもありますし、陰性だと逆に病院行きたくなくなるしなので…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果ひとりで聞くのがとても緊張しそうです。でもなしで行こうかなと思いつつあります😂不妊治療って検査の結果とか聞くのもテストを受けているかのような気持ちになりますよね💦

    • 8月29日
  • りー

    りー

    ドキドキしますよね💦わたしはネガティブなほうなので、なんも症状なかったこともありだめだったかなー?ってずっと考えながら診察待ちしてました😭陽性判定いただけるといいですね!

    • 8月29日