※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くめ
ココロ・悩み

子供との関係が辛く、夫の協力も得られず、家を出たいと悩んでいます。離婚も考えており、自分の気持ちに戸惑っています。

子供を置いて家出したいです。

生理前で気持ちが上がっております....

息子小学1年が母子分離がダメになり学校、学童、分離の習い事がダメになりました。

学童は毎日ではないのですがある時に連れて行く夏休みが大変でした。

仕事休んだり連れて行ったり気分転換もしてみましたがダメでした

二学期が始まるのが息子同様辛いです。

夫は朝居なくて息子の発狂した姿や私の辛さを知りません。協力も頼みましたが、金銭で釣るようなことしかやりません。知らねーよといったスタイルです。


正直、楽になりたいです。
娘だけ連れて出て行きたいです。

離婚も、考えます


息子のことは愛しているのに離れたい気持ちがあるのが母親として最低だなと思います

息子は言葉も暴力的になって癇癪持ち、私に手もあげます。
わたしも手をあげたりするのでそれはわたしのせいでもあります。夫も同じです


夫は週に何度か夜飲み行ったり出張もありその日突然出て行ったりもしますが、男の人は1人で出て行っても育児放棄にならない。意識が全く違う


母親だって出て行きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
行政(保健師さんや児相)に相談してみてはどうでしょう?
専門の相談機関を紹介してくれたり、一時的に預かってくれたり、という話を聞きますよ🥲

  • くめ

    くめ

    コメントありがとうございます😊

    今日は息子が泣かずに学校に行けました🙌こんなにも息子次第で私の気分んが左右されるとは...

    本当、子供の存在って大きいです。

    普段相談を受ける側の仕事をしてるので、自分のの気持ちをこちらで吐き出せてよかったです。

    • 8月31日