※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お仕事

新学習指導要領改訂で週1コマ増えることになり、教員の働き方について不安があります。具体的には、出勤時間や子育てとの両立について質問があります。

新学習指導要領改訂で、週1コマ増えるらしいですね。
新聞に、教員は朝7時半に出勤して、8:15~授業開始する小学校の事例が載っていました。

時短?ないよ、と言われました。

何時に家を出ればいいの?
保育園は子どもを預かってくれるの?
教員は子どもを生んじゃいけないの?
教員は子どもを生んだら辞めないといけないの?
教員が産後も仕事を続けるには、子どもに関して頼れる存在がいないとダメなんですか?

コメント

maria

幼稚園教諭です。働いていたとき、朝は7時半に出勤夜は8時9時は当たり前でした。子供がいないときはできていたけれど、子供が生まれたらそんなことしていられないですよね。
実家が近いことはありがたいですけど、それでも子供が辛く悲しい思いをするのは目に見えています…。

ホント進んで仕事復帰しようと思えない職業ですよね…。

  • あおい

    あおい

    私も、働いていたときは残業も休日出勤も当たり前にしていました。
    仕事で接する子どもたちももちろん大切ですが、自分の子どもだってもちろん大切です。

    本当にそうです。
    仕事も子どもも大好きなのに。

    • 2月16日
やまーま

結局まだまだ日本は女性には厳しい現状ですよね。

私は保育士ですが、保育園は働くママの味方です!しっかり預かりますよ。

上から「時短ない」と言われても、ある制度は使うべきです。周りも協力すべきです。
ぜひきのこさんに教員続けてほしいです。頑張ってください!

  • あおい

    あおい

    家事して育児して、仕事も一人前にして当たり前ですものね。
    お金も時間も体力も足りません💧

    ありがとうございます!
    そう言っていただけると心強いです!

    それがどうやら、時短という制度が無くなるらしいのです。
    無いものは使えないですよね(´・ω・`)
    子どもを保育園に預けて、年間遅刻200回とかでいいんでしょうか。
    お給料が減るのも、すっごく怒られるのも覚悟の上ですが…
    無理ですもの。

    続けてほしいと言っていただけて、本当に嬉しいです。
    私も続けたいです。
    頑張ります!

    • 2月16日
  • やまーま

    やまーま

    えっなくなっちゃうんですか?(;゜0゜)理解できません…。
    子どもを見る職業なのに。

    保育園の保護者にも小学校の先生ママいますが、担任外してもらっていました。また、やはりそのママは送り迎え間に合わないのでパパやおじいちゃんおばあちゃんにお願いしてましたよ。
    あと、地域のファミリーサポートなども活用するといいと思います。きっと続ける術があるはずです😣

    • 2月16日
  • あおい

    あおい

    同期が教えてくれました…
    理解できないですよね…

    パパはもっと劣悪環境、祖父母はそれぞれ仕事があります…
    ファミサポは復帰が近づいたらマッチングしていただく予定ですが、どうかなんとか…!と祈るばかりです。

    ママ大好きな我が子には、ただただ申し訳ないです。

    • 2月16日
  • やまーま

    やまーま

    ご家族も厳しいんですね😣

    軌道にのるまでは大変だと思いますが、お子さんと一緒に頑張ってください!

    • 2月16日
  • あおい

    あおい

    やるしかないですものね!
    頑張ります!
    ありがとうございます✨

    • 2月16日
やっちゃんです

こんばんは
私も小学校教諭です。まだ育休中ですが復帰できるかホント不安です。子ども生まれる前は仕事終わるまで何時まででも残ってやれてましたが、復帰後は保育園のお迎え時間には帰らなければならないですし、その後は家事に育児に追われそうで仕事やる時間があるのかなぁ...。先輩先生方はみんな乗り越えていてすごいです。自分にはできるかどうか...。

  • あおい

    あおい

    おはようございます。
    どうシミュレーションしても、朝間に合わないんですよね。
    時間も体力も足りない、でも仕事の質も落とせない…
    私の周りには、退職して講師さんになられた方もみえます。
    「だって無理だったよ」
    っておっしゃっていました。
    自分にもできるかどうか…
    お互い頑張りましょう!

    • 2月16日
ぶるま

友人が小学校教諭なのですが、育休3年とれるよ~と言っていたので、子どもに携わる職業だし待遇もいいのかな??なんて甘い事考えてました😅
現実は厳しいのですね💧

  • あおい

    あおい

    よっぽど首にならないということと、賃金が一定というところ、育休が現行では3年取れるところは守られていると思います。
    ただ、他の職業と同じくくりでは厳しい部分もあるのでは…とも思います。
    例えば産休に入る日ひとつをとってもそうなのですが、出産予定日8週前に産休スタートです。
    明日運動会という日でも、産休に入らねばなりません。
    その負担は子どもにいきます。
    保護者の方々も不安でしょう。
    それでいいのかなぁと思います😢
    長文失礼しました😢

    • 2月16日
deleted user

小学校教諭です。4月から復帰予定です。新学習指導要領改訂のニュース見ました。教師に求められるものがどんどん増えていきますよね…。職場や上の人によって違うのでしょうが、わたしの職場は小さな子供がいる先生方は負担を軽くしてくれます。育休もしっかり取れるし、クビになることはないし、女性も働きやすい仕事だと思います。(以前民間企業で働いていたことがあるので尚更思います)子供がいる先生方も多いので、理解ある職場なのかな?と思っています。時短制度もあると思うのですが…自治体によって違うのでしょうか。
けど、子供がいる前と同じようには仕事できないと思っています。教材研究などの時間もとれないだろうし…。全部全力でやろうと思うと、きっと倒れると思います( ; ; )わたしも朝ギリギリの出勤になります。どうなるかわかりませんが、頑張りたいと思います。きのこさんも無理せず、頑張ってくださいね。

  • あおい

    あおい

    もうすぐ復帰されるのですね。
    あんなにモリモリに盛り込んで、教員もパンクですが成績下位の子どもたちはもっとパンクしますよね。自己肯定感低い、勉強諦めちゃう子どもが増えそうですよね(´・ω・`)
    私自身がいわゆるゼロ学年なので、妊娠中も負担軽減はほぼありませんでした。上が教委にかけあってくれましたが、「人手不足なのでなんともなりません。自校で頑張ってください。」と言われました。復帰してからもそうだと思います。

    時短これまではあったはずなのですが、無くなるよと同期が教えてくれました。
    ちーんです(-ω-)

    なかなか効率を求めるのが難しい仕事ですが、ぽんさんもご無理なさらないでくださいね(´・ω・`)

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きのこさんのおっしゃる通りだと思います(>_<)人手不足で負担軽減されなかったんですね…。どこも人手不足なのかも。わたしの職場でも産休育休代理の講師さんが見つからない。という話も聞きました。ありがとうございます(>_<)お互い仕事と育児、無理なく両立できるといいですね。

    • 2月16日
  • あおい

    あおい

    「知る」って本来は楽しいことのはずなんですけどね💧
    子どもたちにお願いして重いものを運んでもらったのと、気合いで乗りきりました…
    どこも人手不足…そうかもしれませんね。
    頑張りましょう(^^)

    • 2月16日
さくらんぼ

育休中の小学校教諭です(・x・)
恥ずかしながらきのこさんの投稿を見て指導要録改訂のニュース知りました( ´`)
私も出産前は残業続きでやって来たので、復帰して仕事と家庭の両立ができるのかと今から不安です。
子持ちの先生だから担外にするなど学校側が配慮してくれると違うと思いますが、保証がないので心配です…。実際私自身、一人目妊娠中に出産まで3ヶ月程しかないのに担任になり代替の先生も見つからず担任不在のまま何ヵ月もいたということがありました。子どもたちにも保護者にも周りの先生にも迷惑をかけ申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
ますます仕事しにくい環境かと思うと、本当不安しかない…!
厳しい世の中ですね(T_T)

  • あおい

    あおい

    新聞を取ってみえないと、なかなか知らずに過ごしてしまいますよね💧
    指導要領は5年くらいで改訂されることが多いので、とりあえず5年は先生も子どもも辛抱かなと思います。
    不安ですよね…私も不安でいっぱいです。
    担任不在でゼロ学年が担任代わりすること、多いですよね。
    上の方も書かれていますが、人手不足なんでしょうね。
    先生たちに余裕がない中、どれだけのことが子どもたちにできるんでしょうね。
    仕事、好きなんです。
    でも、我が子も好きなんです。
    ぜいたくなんでしょうか…

    • 2月16日
さくらんぼ

すみません
出産まで3ヶ月じゃなく産前休暇まで3ヶ月でした💦

オフロスキー

現在、幼稚園のパートをしていますが、4月からは小学校の少人数指導(午前中のみ)の仕事をする予定です!
私は逆に、正式採用に向けて試験を受けようと思ってるところです。私が住んでるところは田舎なので、なかなか教員ほど優遇された職種はなくて。でも、仕事量はハンパないですよね…。
4月からは、仕事量は担任に比べたら少ないと思うのですが、働くにあたって、朝の出勤が間に合うか、本当、不安でいっぱいです。どの仕事もですが、女性に優しい職場であってほしいですよね!

  • あおい

    あおい

    少人数指導さん、お世話になっておりますm(__)m
    個性の強い子と接することが多いと思いますが、本当に大切な存在で感謝しかありません。
    試験勉強大変だと思いますが、頑張ってください!
    仕事に際限が無いので、真面目にやるほど仕事量は半端なくなりますね💧
    もう一人欲しいな、が実現するような職場になって欲しいですね✨

    • 2月16日