
コメント

はじめてのママリ🔰
使ったことはないのですがググッたら説明書にはひとり座り出来てからとなってますね💦
リクライニングの角度にもよるかもしれないです。
割とフラットになるようであれば大丈夫かもだけど…。
はじめてのママリ🔰
使ったことはないのですがググッたら説明書にはひとり座り出来てからとなってますね💦
リクライニングの角度にもよるかもしれないです。
割とフラットになるようであれば大丈夫かもだけど…。
「ベビーカー」に関する質問
産休中の職場訪問(病棟)について質問です! 産休、育休手当の手続きのため、産後8週間以内に職場に行かなきゃいけませんよね? 私の職場(病院)では、その手続きの際に赤ちゃんを連れて病棟に顔を出す風習があります…
年子で2人乗りベビーカー欲しいなと思ってるのですが、 テーマパークとかならまだしも、イオンとかで使ってたら変ですかね?? わたしのよく行くところではあんまり見かけなくて💦
1歳10ヶ月の女の子の発達について悩んでいます😣 元々活発な性格なので活発なだけなのか多動なのか 客観的に見てどう思われるか伺いたいです🙇🏻♀️ 生後7ヶ月頃から発達について悩んでいました😓 その頃から支援センターに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かすみ
リクライニングはできなくてフラットになりません😢
でも、ベビーカーの後ろの説明には3.4ヶ月って書いてあって笑
どっちが正しいんですかね🧐
はじめてのママリ🔰
写真の状態だと首すわりから使うにしてもちょっと負担ありそうですね💦
恐らく途中で規格が変わったとかなのかもしれないですね…。
メーカー問合せが1番っぽいですが。
かすみ
普通にずっと使ってました🥺
泣くこともなく😭
背骨とか大丈夫でしょうかね?😣
はじめてのママリ🔰
一日中ずーっと使うとかではないでしょうし、取り敢えず今後気をつけてあげれば問題ないと思いますよ😊
かすみ
最近、お出かけすることが多くてお昼から夕方とかまで乗ってもらってる時も多々あって💦
買い替えます💦
はじめてのママリ🔰
古い機種ですし、新しいもの検討しても良いかもですね!
腰すわりまでもう少しではありますが…。
かすみ
いただいたもので😅
そうなんですよね
そこか悩みどころですが
バックルも壊れているので
どちらにせよ買い替えが必要ですよねっ!😅
それよりも、腰や骨が大丈夫か
心配です😳
はじめてのママリ🔰
ベビー用品の耐用年数って3~5年と聞くし、この機種は相当古いので買い換え時です!笑。
暫くはお休みさせて乗らせないのが良さそうですね。
かすみ
ありがとうございます!😆