※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

2歳の誕生日の準備について相談中。プレゼントは少ないけど、1万円以内で何か買おうと考えている。ケーキや食事、飾り付けは一般的?


2歳の誕生日は家でどんなことしましたか?😍

1歳は選び取りとか色々あったので
なんかやることなくない?!ってなってます(笑)

しかも今年はおもちゃ買いすぎて欲しいのないので
私たち親からは娘用のタブレット(既に購入済)、
私の両親、祖母からは
アンパンマンミュージアム連れてってくれるので
全然プレゼントの現物もないです😂

何も無いのも寂しいので1万くらいで
何かプレゼント1つは買おうかなと思いますが
あとはケーキとかご飯とか用意して
飾り付けするくらい…が一般的ですか?😂(笑)

コメント

ママリ

ケーキ、ご飯、飾り付けだけです笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    1歳以降の誕生日はそんなもんですかね😂😂

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    そんなもんだと思います笑
    今年の三歳の誕生日もその予定ですが、2歳の時より好きなキャラクターが定ってるのでキャラケーキにしてあげようかなと思ってます笑

    • 8月28日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    去年もキャラクターの顔のケーキは頼んで今年もその予定なんですが
    なんか1歳に比べてやることなさすぎて何か忘れてる?!ってなってます(笑)
    が、こんなもんですかね😂😂

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    初めての誕生日と2回目3回目・・・は思い入れも親の気合も違うしそんなもんかと笑

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

我が家も2歳の誕生日の計画悩んでいて、アンパンマンミュージアムにしようかなと思っています😹❤️

  • ぴぴ

    ぴぴ

    出かけ先とかは色々あるんですけど
    1歳と比べて家でやることないなと思って(笑)

    • 8月28日
はじめてのママリ

2回目の誕生日、何かしてあげたいけど実際何しようってなりますよね😂
家では一緒にケーキ作り(混ぜたり、フルーツ盛り付け)、子供が喜びそうなご飯だけ作りました😊
平日でふたりきりだったので、午前中娘が好きなバスでお出かけしましたが、プレゼントは買ってないです!家族からおもちゃもらったし、自分から欲しがる年齢になったら買ってあげようと思います🥰

  • ぴぴ

    ぴぴ

    1歳の時はあれこれ準備したぶん
    あれ?こんなもん?ってなってて😂(笑)
    うちはちょうど当日が休みなので実家でパーティするので
    プレゼント当日にないのは可哀想って旦那が言ってたのでとりあえず買おうと思いますが
    他に何もないなぁ…何やるんだろうって思って😂😂

    • 8月28日
moony mama

お誕生日は、基本的には息子の喜ぶところにお出かけしてます。
今のところ、ほぼ毎年同じ動物園ですが😆
あとは、ケーキ食べたり、息子の食べたいご飯食べたりですね。