※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすき
子育て・グッズ

福岡の支援センターに通っているけど、ママ友が欲しい。交流が難しいのは私だけ?

福岡に住んでます。最近暖かくなったので支援センターになるべく通っています。
けれど前から通っている方はグループ的なものが出来てそうで話せても連絡先交換とかまでは言いだせませんたまに1人のママさん見つけてお話しても
それ止まりです支援センターなどで仲良くなりママ友として交流するのは難しいのでしょうか?
気軽に付き合えるママ友さんが欲しいです
そんな思いの方っていませんか?私が不器用なだけでしょうか?

コメント

MaMa

児童館で仲良くなって何人かと連絡先交換しましたよ♡
うちが保育園に通い始めて行けなくなり、私も輪から離れてしまいましたが仲良くなれる機会はあると思います!

  • あすき

    あすき

    やはり皆さんそれぞれの生活大事ですもんね知り合いの居ない地域に引っ越して来たため余計にママ友にこだわってしまうのかもしれません。独身時代の様に飲み仲間とかも作れないし色々悩み過ぎてるのかもです

    • 2月16日
  • MaMa

    MaMa

    気楽に話しかけてみて、合わなきゃ合わないでいいし、考えすぎることないと思いますよ!
    私は最近同期や学生時代の友達が出産して、ママ友というよりは友達とばっかランチしてます笑

    • 2月17日
  • あすき

    あすき

    多分元々友達増やすの苦手なんですよ慣れない土地でなんとかと思ってましたがたまに話す元々の友達大事にしたいと思います。
    あとは娘や息子の力量でいってもらいます
    気分軽くなりましたありがとうございます😆

    • 2月19日
momo

私も最初はママ友ほしいなって思ってましたが、やっぱり支援センターいってもその場限りって感じでした。ママ友作ろう!って思って行くと疲れてしまうので、何も考えず行ってます。
その場だけでも楽しく話せればラッキーぐらいで😌
これから保育園、小学校とすすめば自然とママ同士交流する機会も増えるだろうし、
無理に作らなくてもいいかなって思ってます(^ ^)

  • あすき

    あすき

    確かにママ友について考えてると支援センターとかでも疲れてしまいますね その場限りで出来たらいいや位の感覚で行ってみたいと思います。支援センターって一番は子供達を楽しませるためですもんね

    • 2月16日