※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子がママしか受け付けず、イヤイヤ期がひどくて外でも抱っこを要求。行動に困り、疲れている悩みです。

2歳の息子がめんどくさすぎて本当に毎日疲弊しています…😭何もかもイヤイヤなのはもちろんのこと、何もかもママじゃないとだめで本当に大変だし、外で全く歩かなくなったし(ずっと抱っこ)、他にも天邪鬼すぎて、酷いです💦

物を落としたら取って〜!と叫び、パパが拾うと怒ってママが拾って💢💢と泣き叫んだり😞外でも、今まで楽しんでた場所にお出かけしても、何故か抱っこ抱っこ抱っこ…ばかり。重いので、歩いてというと、いやだー!!と泣いて座り込みます😞ほっとくとヒートアップするので、うるさいのでパパが抱っこしてあげようとすると、イヤー!!!ママが抱っこ〜!!!!💢💢と、何もかもママオンリーです。

あと本当によくわからないのは、テレビつけてというから付けたら消してと怒ってきたり、オレンジジュースがいいというからレストランで注文したらりんごがよかったと泣いたり、こちらも『??????』となることばかりです。

魔の2歳児とは聞いてましたがみんなこんなことありますか?上のお姉ちゃんがすごくお利口に感じます…

疲れました、、、息子と一緒にいたくないです😞でも、息子は何もかもママしかだめで…逃げられない…

コメント

お地蔵さん

こんな時期ありました!
疲れますよね🥲

☺︎

うちもずーっとママママですよ😇なにやるにもママ!パパは早く仕事行って!です😂抱っこすると手が塞がるので、うちはおんぶして自分で捕まらせてます😂天邪鬼な行動もあります🤭

ゆうりんママ

うちはまだ1歳8ヶ月ですがすでにママじゃなきゃダメモードが始まりゾッてしてます笑
「あっこ〜〜😭」←抱っこ
パパが抱っこするものならのけ反って嫌がりさらに泣きまくる…
先日夏祭りに行き、可愛い甚兵を買ったのにずっと抱っこで一歩も歩かず😅
天邪鬼ありますよね〜
一体何がしたいんだよ!!!!とキレたくなります🤣🤣
うちも上のお兄ちゃんはイヤイヤ期なく成長したのでビックリなことばかり💦
ほんっっと毎日疲れるって何回言ってるのかと思う程言ってますよ笑
全て投げ出して育児放棄したくなりますよね笑
きっと数年後にはこの時を思い出してあー懐かしいなぁなんて思うんでしょうが、今はそんな余裕なく毎日必死に過ごしてる感じです🫠
夜が来て、やーーーーーっとホッとできる瞬間がきたと思う日々です😂
私たち頑張ってる‼️
共に乗り切りましょう🤝