※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家事・料理

【ワンオペで子育てと仕事をしている方の夕方のルーティンについて】お…

【ワンオペで子育てと仕事をしている方の夕方のルーティンについて】

お子さんお一人で仕事もしていてワンオペの方、
夕方~子供が寝るまでのルーティンはどんな感じでしょうか??

私は帰宅が16時半と割と早いはずなのですが、
ご飯作って食べさせて片付けて……
掃除機かけて、
お風呂掃除してお風呂入れてその間に洗濯、
お風呂上がったら干して翌日の準備をして……

21時までには子供を寝かせたいのですが、
大した事していないのにいつもギリギリです😭
子供と向き合う時間もほとんどないので、
家事は子供が寝てからやるべきでしょうか??

とは言え、
朝もワンオペなので、起きてから寝るまでずっとバタバタで座っている暇もほとんどなく、
子供が寝る時になるべく一緒に寝たいと思ってしまいます😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

掃除機と洗濯が要らないかなと思ってしまいました💦
もっと簡易的な掃除にしたり、洗濯は朝にまとめたりできないですかね?
子供と向き合う時間は、食事の時間やお風呂、寝かしつけで十分取れそうな気がしますがどうでしょうか?
ちなみに私はめちゃくちゃズボラな上に家はキレイにしてたいので家電にお金をかけます。
干すのは大人の服だけであとは乾燥機、床は大きなゴミだけ取ってあとはロボット掃除機。
使える文明は使います。