

さめさん
1歳位の時に家族全員なりました。
幸い旦那と私のしんどい期間がズレたので、娘のお世話にはギリギリ支障なかったですが…
子どものしんどい姿はメンタルやられますよね。。
もうされてるかもしれませんが…
夜はできる限りそばにいて、少しでも何か変化があれば気づけるように起きてました。
あとは何か起きてしまったとき、対応してくれる病院や緊急ダイアルをチェックしておく、焦らないようにイメトレしておく。
小さなことでも夫婦で共有しておく。
これだけでもだいぶ気持ちは落ち着きました。
後遺症については今考えても仕方がない、こればっかりは運だと思って割り切りました。
どうかお大事になさってください…!

なーちゃん
長男が喘息、アレルギー、アトピーありで少し前にコロナ感染しました!
39度の熱と軽い喉の痛みがあって、普段めちゃくちゃ元気なのにそのときはずっと寝ててめちゃくちゃ心配になりました😢
かかりつけの小児科で、そこまで重症にはならないと思うからしっかり水分とってゆっくりしてくださいと言われたので、その言葉を信じて過ごしました。
熱は3日くらい続いたのですが、下がったら元気になって後遺症もありません。
人によって症状が違うのでいろいろ不安だとは思いますが、気になることはかかりつけ医に聞いたりして、今はゆっくり過ごしてくださいね!
お大事にしてください!
コメント