※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子が扶養から外れた原因が分からず、区役所で再度扶養に入る手続きをしたいと思っています。主人が会社に原因を聞く予定ですが、何が原因で外れたのか知恵をお借りしたいです。

今年度から息子が勝手に扶養から外れていました。

今日、区役所で息子の色々な手続きをしていて発覚しました。
なのでそのまま区役所で扶養に入る手続きをしました。


原因が分からずモヤモヤしてます😣
主人が明日会社に聞いてみると言っているのですが…
今日は色々考えすぎて疲れました……😵‍💫

何が原因出外れることがあるのか…どなたか知恵をおかし下さい😭

コメント

かなん

今年度から職場を変わったとか何か新しく会社に書類を提出しましたか?
会社も勝手に手続きはしないと思うので、何かの手続きをするときに間違えたんでしょうか。
それでも扶養をつけ忘れることはあってもあえて外すのは考えにくいですが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    職場も何も変わっておらず
    特に何も提出していないと主人は言ってて
    提出したとすれば、年末調整の書類くらいです…

    私は扶養に入れてて息子が入れてないと言われ、急すぎて唖然だし、ちんぷんかんぷんです😭

    今日主人が会社に聞いてみると言っているので
    何かわかるといいのですが😣

    コメントありがとうございます😭

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

うちもそれありましたよ!!
会社側の年末調整のミスで急に外されていたので、同じく扶養に入る手続きをしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    税法上の扶養でしたか😭?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうこともやっぱりあるんですね😭
    これ、手続きとかする予定なかったら気づかないままだったってことですもんね…

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😭
    課税証明取るのに気づいたんですけど、早く気づいて良かったです😭

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は息子の福祉関係の更新で
    扶養外れてますと言われてびっくりでした…😅
    お互い気づけて良かったですね😭

    • 8月29日