※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パート希望休の理由は書くべきですか?9月のシルバーウィークは旦那の仕事で出勤できない。店長が前月希望休を見落とし、混乱が生じた。要望を書くべきでしょうか。

【扶養内パート希望休の理由を書くべきですか?】

扶養内パート希望休の提出です。理由を書くべきでしょうか??来月の希望休の提出があります。
うちの所は事務所に全員の固定シフトが出されててそこに出れるか出れないかチェックになります。

9月のシルバーウィークが旦那仕事になって土日祝見事に出れないです、、バツだけ入れとくとあれなので横に旦那仕事の為お願いしますみたいな事書いとくべきでしょうか

先月店長見落としてるのか希望休ずっと出勤になって意味わからない事態起きました、、

語彙力なかったらすみません、

コメント

deleted user

普通は書かなくて良いと思いますが、見落としがあると面倒ですよね💦
私も普段は休み希望を出さないからか、たまに休み希望をだすと見落とされます(笑)
伝えたら休みになるので、もし見落とされたら言えば良いと思います☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今社員さん異動になって人が居ないので全ての希望休が通るとは限りませんって注意書きされてました😂
    大丈夫ですかね😂

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはキツいですね😂
    それなら書いた方がいいかもしれないです(笑)

    • 8月28日
愛夢

うちの職場は❌書いておいたら見落としがなければ通ります✨️
たまに見落としがあるのでその時は
❌書いたのですが…って理由言わずに休みにしてもらったり
保育園の行事で…など言っています😌