※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム購入するにあたって、手付金や頭金などの初めにかかってくる…

マイホーム購入するにあたって、手付金や頭金などの初めにかかってくるお金は最低いくらあれば良いでしょうか?😭

また皆さんはじめにどれくらい払われましたか??

コメント

なっつ

手付金10万でした!
頭金はなしでした😂
家具や家電買うのにたしか100万くらいは使ったかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント有難うございます✨

    最低100万くらいはやっぱり必要ですよね、、!💧

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

手付金30万(これは引渡しの時に戻ってきました)
頭金なしです!
家電は購入なしで家具のみで40万ほど使ったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント有難うございます📝

    100万以上は用意してた方が良さそうですね😳

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

手付金は土地30万、建物20万でした。頭金なし、引っ越し費用7万で他はフルローンで借りました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    コメント有難うございます📝

    引っ越し費用も10万円くらいはみてた方が良いですよね🤔

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

手付金は50万(最後に総額から引かれる)で頭金は入れてないです😃
土地にも別で手付金かかるって言われていましたが土地の購入先の社長さんが無しでいいよって言ってくれました。
他に土地の登記費用だったりなんか忘れたけど何回か数万円のお金が度々必要でした。
引越し代や家具家電費用、火災保険等もローンからも出せると言われました💡
うちは引越し代だけローンに組み込みました