※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の授乳回数って、最低でもどのくらい必要ですか?また、これか…

生後8ヶ月の授乳回数って、最低でもどのくらい必要ですか?
また、これからどんな感じで?何を目安に?授乳を減らしていくのでしょうか?

今日8ヶ月になったばかりで、2回食を初めてから1ヶ月くらい経ちます!

生後1ヶ月頃からお腹がすいて泣くことがなく、生後1ヶ月頃はこちらが時間を見てきっちり3時間…… 最近は4,5時間であげています😌
時間はその日によってまちまちですが、

6:00 起床→授乳①
8:00 離乳食1
11:00 授乳② (時々ミルク200)
16:00 授乳③
17:30 離乳食2
20:00 授乳④ → 就寝

だいたいこんな感じで夜間授乳無しです😪😴💤
寝る前は左右6分ずつ飲んでくれますが、それ以外は左右2,3分ずつしか飲まず…… 母乳が出てない訳では無いです。
授乳がこんなに少なくて大丈夫なのかと心配です💦
昨日に至っては19時に勝手に寝てしまったため、3回しか授乳できていません💦💦

ちなみに離乳食は1回80~100gをペロリと食べており、離乳食時に白湯20~30mlくらい飲んでます。
そして体重がここ2ヶ月で100gも増えておらず6.5kgほどです🥲

離乳食量は増やすとして、授乳回数はどうしたらいいのでしょうか?

コメント