
妊活中で内科の薬がもらえる場所について教えてください。
【妊活中で内科の薬がもらえる場所について】
昨日、妊活中の風邪の病院受診の件で質問したのですが
今朝、病院に行くために電話をしました。
何か飲んでいる薬はありますか?と聞かれたので
妊活中なので、前に出してもらった葛根湯を飲みました。
と伝えると、あー、妊活中ですか…
でしたら出せる薬は無いとおもいます。と事務の方に言われました。
薬の判断はお医者さんにお願いします。と伝え、
10時半の予約で病院受診します。
ですが、腑に落ちず…
妊活中の方がどこに行ったら内科の薬をもらえるのか分からないので教えてもらいたいです。
- 🖤(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

胡桃
妊活中は妊娠中と違いますし、妊娠中でも出せる薬はあるので普通にお医者さんや薬剤師と相談で大丈夫です。
事務の方との話ですよね?
普通の内科で大丈夫だと思います。

にじこ🌸
不妊治療で服薬や注射をしていれば注意が必要かと思いますが
妊活中で処方してもらえないってことは無いかと🤔
なんでそんな断言するのか😓💔
-
🖤
不妊治療はしていないので
飲んでいたのは葛根湯くらいです。
昨日は関節痛が辛くてイブ飲みました。
痛いのが我慢できなくて…。
事務の方の話が納得いきません…。医者に文句言ってしまうかも…。- 8月28日
🖤
初診の病院なので、電話したら事務の方に繋がりました。
私だったら…飲まないです。
とも言われ…。わかる。わかるんです。人それぞれなの。
でも、症状辛くて病院行くのに医者からなら納得するかもしれないけど事務の方に言われたのがなんかいやで…。
胡桃
それは嫌ですね!!
事務の方なのに意見するのはどうなんですかね、と先生にも言いたくなります。
先生に言われたら納得できますけど、それも言い方によりますね。
事務の方も「妊活中ですと、お薬が出せない可能性もありますが、よろしいでしょうか?その旨、先生にもご相談いただけますか?」とか言ってもらえればまだ許容できそうです。
理解ある先生だといいですね。
お薬もらえますように✨
🖤
無事薬もらえました!が!!
看護師さんはとてもいい人💕
聞き間違えだと信じたいのですが、お医者さんに妊活してて…と伝えたらさらっと、「(一旦)やめれば?」と言われたように聞こえました。
聞き返せばよかった。二度と行かない😡
胡桃
お薬もらえたようで良かったです😊
私もそんな病院は二度と行かないと誓うと思います!
勉強になったと思って無理せず違う病院行きましょう!
🖤
もう絶対行かないです!
新たに探します🏥