※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちゃん
妊娠・出産

妊娠後期の食事で夜に食べるのがつらく、スープだけで気持ち悪さが和らぐ。赤ちゃんに栄養が行かないか心配。後期つわりに対処法を知りたい。

【妊娠後期の食事について】

妊娠後期になりご飯食べると気持ち悪さが辛いです、、
朝は結構食べられます!(ヨーグルトにバナナキウイ乗せたやつ食べられる時はお米も食べます)
昼もまだ仕事してるので持参してるお弁当食べてます!
夜がどうしても食べられなくて、少し食べると朝まで胃にものが残ってる感じで気持ち悪さが凄いです😭😭
夜はトマトとほぼ汁のスープだけとかだと気持ち悪さ多少楽になるのですが、妊娠後期でこの食事は赤ちゃんに栄養行かないですよね、、?
後期つわり?ある方はどのように対処してますか??🤢

コメント

maman

後期つわりはなかったですが、赤ちゃんが3418gビッグベイビーで、私が妊娠前から12キロ増えてたのもあって、糖質制限いわれました!
私もそんな感じ(それより少ないかも)の食事で後期になって自分の体重も増える事なく、子どもはビッグベイビーで無事産まれて来ましたよ😊❤️

  • もちゃん

    もちゃん

    そうなんですね!!!
    赤ちゃんに栄養届かなかったらどうしよう、、と思ってたけど大丈夫そうですね😳🌟
    食べられるときは食べて気持ち悪さがあるときは少なめにしようと思います!
    ありがとうございます🩵

    • 8月28日