※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういまま
家族・旦那

義祖父母宅へ行く頻度はどのくらいですか?旦那の祖父母宅にあまり行きた…

義祖父母宅へ行く頻度はどのくらいですか?

旦那の祖父母宅にあまり行きたくありません…。みなさんどのくらいの頻度で行ってますか?義父母ではなく義祖父母のお家です。旦那の両親には、子供の面倒を見てもらったりとかなりお世話になっていて2週に1度はうちに遊びに来てもらってます。2人とも若く良い方達なので私も全然抵抗はありません。ただ、旦那は娘をおじいちゃんおばあちゃんにも会わせたがるのでそこの家にも2週に1度は行きたがります。周りに聞くと義祖父母宅なんてお盆と正月くらいしか行かないよ〜とよく言われます。うちの旦那の場合、おじいちゃんおばあちゃんちで育ったので実家が義祖父母宅っていう感覚みたいです。旦那は土日が仕事なので、土日に義父母には遊びに来てもらってますが、義祖父母宅には旦那が休みの日に行くのでせっかくの家族の休みがそこで潰れてしまうんです。義祖父母も別に悪い方ではありませんが、会うのが3週間あいただけで「随分しばらく来なかったんじゃないの〜」とか「暇ならもっと早く来てればいいのに」とか言われてるうちにわざわざ時間作って行ってるのに、というような感覚になってきました。身内になったとはいえ私からしたら他人の家なので気を使うし、行ってもすることが無いので暇です。これなら自分の家で普通にゆっくりしていたかったと思ってしまいます。基本的に2人とも良い方達なんですけど、2週に1度は多いなと感じていて出来れば頻度を減らしたいです。前までは行きたくないとは思わなかったのですが、だんだん行くのに抵抗が出てきました。なぜなのか自分でもよく分かりません。皆さんのアドバイスをお聞かせください🥲

コメント

ままり

義実家にはちょくちょくいきますが、祖父母の家は正月だけですね!