※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の授乳回数が少ないか心配。離乳食も始まっている。夜間も授乳し、おっぱいが張る。授乳後におっぱいがチクチクすることもある。これらは普通?

来週で生後6ヶ月になる生後5ヶ月息子の授乳回数なんですが、家にいると4回しか授乳しないことが多くてたまに5回って感じなんですけど、少ないですか?
完母で離乳食始まってます。
生後4ヶ月終わりくらいに左右10分で320ml飲めてて最近は測れてないですが、授乳後私はフラフラする感じしたり身体が重くなる感じがするのでしっかり300ml以上は飲めてると思います。(あまり飲めてない時はフラフラしない)
飲みすぎて吐き戻しちゃう時もあります。
離乳食後もしっかり10分〜15分くらい飲んじゃいます。

あと、夜まとめて寝るのですがおっぱいがまだまだ張ります。しっかり飲ませても張ったり昼間もたまにまだ張ってて、産後5、6ヶ月するとふわふわおっぱいになってくると聞いていたのでいつまで張るのかな〜と💦
それに、母乳飲んだあとおっぱいがチクチクすることがあるのですがそれって普通ですか?

コメント

ミニー

毎回それだけ飲んでるなら十分かと思います(*^^*)

離乳食はまだまだ栄養にはならない位の量なので
しっかり授乳していいかと思います😊

おっぱいは私もずっと張るタイプでした!
最近、ようやく張らなくなったかなって感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😊

    そうなんですね😮

    ずっと張ることもあるんですね💦

    • 8月27日
ぽろママ

320!!すごい!!!
うちの子、おとといは1日で320しか飲みませんでしたよ😂4回で全然大丈夫だと思います!

私は母乳の出が全然よくないですが、それでもまだ張りますね。
チクチク痛むのも同じくありますが、母乳を出そうとしている時の痛みだと助産師さんに聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日で320しか飲まないこともあるんですね😮
    少食ちゃんなんですね😳
    ありがとうございます😊
    息子はこのままでいこうとおもいます!

    そうなんですね💦
    おっぱい張るの結構辛いな〜と思って💦
    出がいいのもあって、勝手に出てきちゃって張る度に大変なことに😰
    母乳をだす痛みだったんですね!

    • 8月28日
ママリ

しっかり飲めてて授乳回数減ってきてるんですね、羨ましい!
うちはまだ6回ほどで、4回しか飲まなかった日は日付変わって夜中に何度も起きたりとかで7回とかのんでトータルで調整されてる気がします。笑

胸張るの同じです、差し乳にならない人はならないらしいのでずっと張るのかなと覚悟してます💦

飲み始めのチクチクよりはマシなやつですかね?たまに飲み終わりにチクチクします、乳首が吸われすぎて痛いのかと思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回数多いとこっちは大変ですよね😭 1か月前までは息子もまだ6、7回飲んでました!
    減るのは助かるんですけど、生後6ヶ月の子でも5回くらいと聞いて少なすぎ?と不安になってしまって😥

    えぇ、そうなんですか💦
    私も覚悟しときます😣

    私飲み始めは全くチクチクしないんです。
    のみ終わったあとだけ手でおっぱい押さえたくなるくらいのチクチクがあります!毎回じゃないんですけどね💦
    おっぱいが空っぽになった証拠なのかな?とも思ってます😌

    • 8月29日