![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
訪問看護師の転職について質問します。勤務形態や給料、勤務時間、未経験時の勉強方法、オンコールや休暇について教えてください。
【訪問看護師の転職について】
訪問看護師をしている方に質問です。
病院で7年勤め、第一子出産後から時短で働いているのですが、勤務地が遠いことと、時短で給料が少ないので転職を考えています👏🏻
以下質問です。
①フルタイムですか?パートですか?
②勤務時間は何時から何時ですか?
③給料面は満足していますか?
④訪問看護未経験なのですが、なにか勉強しておいた方がいいことはありますか?
⑤オンコールありですか?
⑥子供が体調を崩した時に休みが取りやすいですか?
答えられる範囲でいいので教えていただきたいてです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 1歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①週4日のパート
②9:00〜17:00
③給料は不満ありです。
④介護保険や医療保険などの制度
⑤オンコールなし
正社員でも子供が小学校低学年まではオンコール免除、時短勤務可です
⑥休みは取りやすいです
![ここあゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあゆ
施設内訪問看護師です。
①フルタイムです
②8:10から17:20です
③少し少ないですが、夜勤もしてないし、オンコールもしてないので仕方ないかなと。
④今まで病院勤務だったので、その経験があれば、あとは在宅で少しやり方が違うだけなので事前勉強なくても大丈夫かな?と。
⑤なしです。
⑥施設内訪問看護師なので、スタッフも居て取りやすいです。
子供が大きくなったら、訪問看護の方に移ろうかなと考えてます。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊