※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
妊娠・出産

おくるみは外出時のオムツ替えやベビーカーにかけるために使用します。汚れることもありますが、高価なものなので染みるのはショックです。11月上旬に出産予定です。

おくるみって何に使ってますか??
外出時のオムツ替えの時に敷く、ベビーカーにかける等、、

また、結構汚れたりもしますか??

候補のが6000円くらいするので染みたりするとショックだなぁと🥺🥲

11月上旬予定日出産準備🌷

コメント

はじめてのママリ🔰

おくるみ今でも結構使ってます笑
寝る時とかにお腹にかけてあげたりとかでよく使ってましたし使ってます!
汚れたりはそんなにしないですかね!😳

  • るり

    るり

    寝る時にお腹にかけるのっていつくらいからしてましたか??新生児〜3ヶ月くらいはSIDSが危ないのか心配なのですが🥺🥺

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今写真を見返したら、8月に娘を出産したのですが退院してからすぐ使ってます!
    そんな動くわけじゃないので大丈夫だと思いますよ!
    寝返りとかし始めた時のが少し心配ですね!
    ですがそんな長い時間目を離すわけでもないのであまり心配しなくても大丈夫だと思います🥰
    おくるみは洗い替え用として2枚最初に用意してました!

    • 8月27日
  • るり

    るり

    確認してくださりありがとうございます🥺🧡
    購入するか迷ってましたが用意しようと思います😊!🌟

    • 8月27日
ママリ

冬生まれなので寝る時に包んであげてました!
今は肌寒いかなって時にお腹にかけたり、車やベビーカーでも使ってます😊
汚れることはそんなにないですよ!
吐き戻しが多い子だと心配ですが🥺

  • るり

    るり

    お雛まきっていうのですかね🍀? 結構長い間使えるんですね🌟 とりあえず1枚用意してみますありがとうございます😊♡

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

うちもいまだにガーゼのおくるみ使ってます☺️

はじめてのママリ

今もお腹にかけて長めのお昼寝中です☺️
わたしは4枚セットのエイデンアンドアネイを買ったので、毎日娘の布団のシーツと夏は掛け布団にしてます☺️❣️
産まれたすぐの時もシーツとして(おひなまき下手すぎました😂)とか、ちょっと出るときにベビーカーに乗せて上に掛けてあげたりしてましたよ☺️

新生児期はウンチを飛ばす子だったんで汚れもありましたが、うんちの汚れは太陽光で消えるので今も毎日使ってますが4枚とも染みはありません😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにガーゼおくるみはうっすいので掛けてあげても大丈夫だと思います😊

    • 8月27日
  • るり

    るり

    シーツとしても使えるのですね!正方形ではなく、長方形でしょうか??😳
    太陽光で消えるのですね!初めて知りました😳🧡

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

夏生まれだったので薄手の素材のを2枚買ってました😊
おくるみとして使ったことはなく、寝てる時に上にかけるかベビーカーに乗せた時に冷房対策で上にかけてました🙌
今のところまだ2ヶ月だからか汚れたりはしてないです✨
オムツ替えの時はペットシート便利ですよ〜!

  • るり

    るり

    ありがとうございます😊🫶
    オムツ替えシートの代わりとして使うということでしょうか?😳 どこで購入されてますか??

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、女の子なのでおしっこを飛ばすことはないので💩の時に下に汚れても良いようにペットシートを敷いてます!
    近所のスーパーのプライベートブランドのものが安いのでそちらを購入してます!サイズはレギュラーサイズです😊
    出かけた先は授乳室に紙のオムツ替えシートがあるところもありますよ😌

    • 8月27日
  • るり

    るり

    スーパーにも売ってるんですね☺️🍀 今度見てみます!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月27日
ママリ

最初の1ヶ月までは
おくるみでおひな巻きにして
寝せてました!

その後は車や家で寝てる時に掛けてますので
2-3枚あれば足りました🫶🏻