![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義家族のグループLINEが苦痛で、退会したいが、周囲の反応を気にしている。義母との関係もあり、旦那は理解している。通知が多く、興味のない内容が多いため、ストレスを感じている。
【義家族のグループLINEからの退会について】
結婚して旦那が義家族のグループLINEに私を参加させました。そのグループLINEの頻度が多すぎて本当嫌になります。
義兄、義妹夫婦の子供関連の話や写真、ムービー。誕生日おめでとうLINEなど。
誕生日に関してはあたしもスルーしない方がいいかなと思い、おめでとうございますって一言LINEはします。
通知オフにしてますが、一回始まったら30件とかなってます。全部読むのは怠いし、返さなくちゃいけない内容(祝い事?)とかがあるので無視はできず。
正直興味ないので本当苦痛です。
義母とのことでいろいろあり、旦那に義母と距離を置きたいと話していて、そこは理解してくれています。
でも義家族とのグループLINE退会したいと言っても、なんで○○ちゃん抜けたの?とか言う話になると思うよ。印象あんまり良くないよね。と。
もう本当無理〜〜〜〜〜笑
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通知オフ、読まないで放置です。
距離を置きたいならお祝い事も別に返信しなくていいんじゃないでしょうか。
というか距離置きたい相手に印象良く見られたところで、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退会したら余計面倒な事になりそうです😅
通知オフで放置、返事は無理にしなくていいと思います
コメント