
仕事しながら子育てしているお母さん方へ。夕ご飯の用意についてどうしていますか?息子の要求に応える中で悩んでいます。皆さんの工夫を教えてください。
仕事しながら子育てしてるお母さん方!
仕事帰ってからどうやって夕ご飯用意してますか?
夕ご飯の用意にどんな工夫してますか?
息子が「お母ちゃん、やっと2人になったんだから、相手してよー!遊ぼーよー!」とまだちゃんと喋れないながら物凄い訴え。ギャン泣き&足にとにかく絡みつき攻撃。
分かる!その気持ち、すごい分かる!
お母ちゃんもあなたとそうしたい!
ひっついてたい!
可能な限りの家事は息子が寝てからやる事にしてるけど、でもご飯だけは作らにゃあかん!
スーパーの惣菜に頼ったり、土日に作り置きしたりもしてるけど、毎日それだけにするわけにもいかないし、作りたてを食べさせたい気持ちもあり・・・
毎日毎日、息子の訴えと、それに応えたい気持ちと、それに応えられない悲しさと、苛立ちと葛藤してます。
何と言っても息子の寂しい気持ちをどうにかしてやれないものかと😓
皆さんどうされてるか教えて下さい><
- よっぴー(9歳)
コメント

ひょろり
やっぱり時短メニューになります!😫汁物は朝作って出ます✨

はるか♡
やっぱり作り置きです。
あとは時短メニューで野菜とかは電子レンジで火を通してからとかにしてます。
その間はままごとを台所でやらせて、一緒に遊んだりたまに テレビを見せたりです。
-
よっぴー
作り置きや時短メニュー、どんなものか良かったら教えて下さい><
- 2月15日
-
はるか♡
味噌汁などの汁物を先に火にかけて、それからパッとできる茹で野菜をレンジでやってます。
あとは作り置きしてるハンバーグや肉じゃがなどの煮物を温めるくらいです。- 2月15日

うんちゃんママ
うちもその頃全く一人で遊ぶとか出来ず、ちょっとでも離れるとギャン泣きでごはん作るの大変でした!
でも、2歳になりイヤイヤ期のはじまりと共に急に一人遊び出来るようになり、家事がかなり楽になりました🤗
ママママな時は保育園から帰ってきたらとりあえずしばらく抱っこして一緒にテレビ見たりの親子の時間を20〜30分先に過ごしてから夕飯作るとまだ落ち着いてました!
それでも、泣かせてたりあやしたりしながらですが😭
大変ですが、もうすぐ自立期と言う名のイヤイヤが始まれば絡みつき攻撃も減っていくと思いますよ❤
ママっ子可愛すぎるけど、大変ですよね😂
お互い頑張りましょうね❤
-
よっぴー
うんちゃんママさんもおんなじ状況だったんですね!
イヤイヤ期…更に怖いですが、そんな自立も同時に芽生えるんですね。
そう思うとママ離れするのが嬉しいような、寂しいような(^^;
葛藤は続くと思いますが、うんちゃんママさんの様に先に親子の時間を設けて、安心する時間を先に作って見たいと思います。- 2月15日
-
うんちゃんママ
イヤイヤ期も大変だけど、一人遊びしてくれるのは、かなり楽で助かります(笑)
ママママママママママママな時期が長かった分余計に(笑)
それまでは、先にヨーグルトあげて誤魔化しながら時短メニューとかにする日もありました🤗
私は時短メニューを仕込むのが苦手なので、コープで国産のカット野菜とか焼売とか骨取りのお魚とかを買って時短してます✨
割高ですが😂😂- 2月15日

RIRI
私ではないのですが、友達はヨシケイ頼んでるって言ってました。
2歳ぐらいの子がいるのですが、子供も食べてるみたいです。
きっと私も働いていたら、友達と同じようにするかなと思います。
時短になる分を子供と遊ぶ(*^_^*)
よっぴー
時短メニュー、どんなものか良かったら教えて下さい><
ひょろり
基本的に、小さめカットで作るので火の通りも早いです☺(まだ娘が1歳4ヶ月なので😊)
ハヤシライス、肉じゃが、チキンライス、パスタ、リゾット、などなど、
私自身料理が好きというのもあり
あとは、ソースを冷蔵庫にいれてて、豚肉と一緒に炒めるとかしてます!
あとはカットできる野菜は朝カットして、帰ったら煮込むだけにしておくとかです✨
冷蔵庫にいれてるソースは『醤油、白ワイン、生姜、ニンニク、オリーブオイル』を火にかけたものです!
これにさらに生姜を足せばしょうが焼きに!胡麻油を足せば中華になります。もちろんそのままでも🙆