※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

体外受精での流産が続いて悩んでいます。体外受精が合わないのか、妊娠できないのか心配です。

体外受精だと妊娠できないってありますか?

上2人は自然妊娠。
しかし3人目が不妊で、結果体外受精になりました。
しかし2度妊娠したのに流産に。
どちらも稽留流産で手術しました。
自然妊娠では流産にならなかったのに、
体外受精で2度続けて流産。
体外受精が私に合わないのでしょうか?
妊娠できないのかな・・

コメント

はじめてのママリ🔰

染色体異常が原因だと思うので関係ないと思います💦
私も上2人自然でしたが、3人目は体外で一回で妊娠しました!良好胚で流産が続くなら内膜の検査とかしてみたらいいかもです💦産後内膜状況変わってたりするので💦

  • ママリ

    ママリ

    3人目にてまさかの体外受精でびっくりしています😭
    上2人自然だったのでこのままいけると思っていて・・
    甘えた考えでした💦


    内膜の検査とかあるんですね!
    調べてみます!!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、すんごいわかります。体外に行くまで気持ちがなんかぐちゃぐちゃしました。上2人自然なのに何で体外までしなきゃいけないの。って😭

    2人産んでるから不育とかではないと思うので一旦検査挟んでもいいかもですね💦あと誘発方法を変えたらうまくいったとかもあるみたいなのであまりにもうまくいかないなら病院変えるのもありと思います💦

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    その通りです😭
    体外受精って聞いて最初はショックでした🥺
    でも今はなんでもいいから授かりたい!が勝っています😭♥️

    そしてままりさんが言っていただいた通り、
    一度病院も変えてみようと思います!
    そして検査をしてみます。
    色々と教えてくださりありがとうございました!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭私もそんな気持ちで体外しました。妊娠した今ですらたまに、あー🥲となりますが、、💦

    同じ境遇のため、うまくいきますよう願っています😊

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

合わないとかは、ないです。

初期流産は、ほぼ染色体異常みたいです。なので単に年齢があがり染色体異常で受精してしまった結果、連続して流産しちゃってるんだと思います。医師には言われませんでしたか?

私も連続しましたが、やはり30代のため染色体異常になるケースが増えるそうです。20代でも稀にいらっしゃいます。

  • ママリ

    ママリ

    先生からも初期はどうすることもできないと説明は受けました。
    夫婦友に33なので年齢もあると思います😭

    妊娠したい、でもまた流産になってしまったら怖い嫌だ。
    この繰り返しです💦
    今月2度目の流産手術をしました。
    胚盤胞も一つしかならず、
    それが流産のためまた採卵からです
    年齢を考えたらすぐにスタートしたほうがいいのですが、
    怖さと心身ともに疲れてしまって年内はお休みしようか、迷っているところです😞

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのくらいだと、ありえますよね、、私も少し上だけど連続しましたよー😩絶望ですよね、、、私は移植またするのですが生理2回?見送らなきゃぽくて秋になりそうで悲しいです。逆に陰性だったらすぐまた翌月に移植できたのにとか思っちゃいます、、

    採卵からも辛いですよね。着床前診断したら保険外になるけど正常卵を見分けてくれるので早いと思いますがお金かかりますよね。私は最終手段それするかもです😩お互い頑張りましょう。

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    私の知り合いも上2人自然妊娠で、
    下の子が初の体外受精で着床前診断しました!
    ただそれで正常胚で2度また流産しました😭
    正常卵でも2度流産、それも上の子自然妊娠なのにと怖くなっています😫

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    分かります、流産で心身ともに負担あるならまだ陰性か化学流産の方が耐えられたと思ってしまいます😫

    色々考えてしまいますが、頑張りましょうね。

    • 8月27日