※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが卵を食べさせるか悩んでいます。赤ちゃんが卵アレルギーか心配で、医師に相談した方が良いでしょうか?

7ヶ月の子なのですが離乳食をあげていて、卵をそろそろ食べさせてみようと思っていたのですが、パパがオムライスを食べたあと遊んだり触れ合っていたら顔に発疹が出ていました、少しすると引いたのですが、もしかしたらアレルギー?思ってなかなかあげられていません。私自身も重度の卵アレルギーのため食べたことは本当にありません。遺伝はしないみたいなんですけど一度診てもらってからの方がいいのでしょうか…?💦

コメント

deleted user

オムライス食べて手に卵がついてたのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ほっぺに顔近づけたりチューしてたみたいなんですよね…発疹は顔に出てたのでどうなのかな?と思ってます😅

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちゅうしてて発疹出たなら怖いですね😅
    私ならアレルギー検査してもらってからにします!!!

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!その方が安心ですよね😭病院行ってみようと思います😵

    • 8月27日
なっちょ

アレルギー体質は遺伝要素もあるので、用心するに越したことはないです。
ただし、最近の食物アレルギーの研究では、アレルギーの子も注意しながら「食べさせる」ことが大事とされています。
仮にアレルギー反応がでても、少しずつ食べることで免疫寛容と言って、食べられるようになっていくという考えに変わってきています。

卵の開始時期は5ヶ月からの推奨に変わりましたし、後にずらすことでアレルギーの発症率が上がるとの報告も出ています。専門医に相談しても、7ヶ月ならすぐ始めることを勧められるはずです。

最初は固茹でで、ほんの耳かき1さじくらいから、昼間の病院がやっている時間帯にあげてください。
発疹が出たりしたらアレルギー専門医を受診して、指導のもとに進めてください。

卵は栄養面でもなるべく食べられるようになることを考えるべきとされています。
仮にかかりつけの小児科で検査してもらって卵に対してアレルギー反応が出ても、それだけで食べさせない選択をすることは、現在の医療では決して勧められません。(昔の考え方の非専門医は、アレルギー反応が出ると避けるように指導してしまう先生もいるので必ず専門医を受診してくださいね)
今の医療では、適切に介入すれば、乳児期に重度の卵アレルギーの子でも、ほとんどの子が小学生になるまでに食べられるようになるとされていますので、諦めないでください😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    すごく詳しく書いてくださってありがたいです😭そうなのですね!私自身卵の味を知らないし食べれないものも多いのでできればそうなってほしくない気持ちです😭専門医にすぐに相談に行きたいと思います😊!

    • 8月27日
  • なっちょ

    なっちょ

    あと、家庭でできる予防策としては、赤ちゃんの保湿💧をしっかりしてあげることが大事です💕
    食物アレルギーの多くは、経皮感作といって、皮膚からアレルゲンが入ることで発症するというのが最近の研究でわかっています。
    なので、肌が荒れていたりアトピー体質だったりすると食物アレルギーの発症率も高まります。これは卵に限らずです。

    お風呂あがりは保湿クリームを塗る、食べたあとは口の周りを綺麗に拭く、よだれかぶれやカサカサなどは早めに治して皮膚を健康な状態に整えておくことが予防になります😊
    習慣化すればそんなに負担にならないので、ぜひお試しください✨

    • 8月27日
みゆママ

仮にアレルギー持ちだとしても、今は早めにあげる方がいいそうです!
うちも事前にアレルギーチェック受けて卵白が強陽性出たので、小児科で相談しながら5ヶ月の終わり頃から卵黄、今は卵白と全卵を並行して進めてます。
心配でしたら一度小児科で相談したら卵の詳しい進め方教えてもらえると思いますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!一度相談させてもらおうかなと思ってます🙇🙇💡

    • 8月27日