
2歳児の女の子の靴サイズについて、13.5から14に変えるか悩んでいます。アシックスとイフミーでサイズ感が異なり、悩んでいます。どちらが適しているか教えてください。
【2歳児の女の子の靴のサイズについて】
2歳児の女の子で現在13.5の靴を履いてます。
保育園に置き靴が必要なために 靴をみてきたのですが普段はアシックスばかり履かせていたのですが 保育園では 園庭用で堰堤で遊ぶときに履く靴みたいで お散歩などに行くのは 入って行った靴でお散歩に行ってます。
靴屋さんで今13.5がピッタリですので そろそろ14でいいと思います。と言われて 保育園のはイフミーでいいと思います。っと言われました。
履かせて歩いてみると なんだか 足首がゆるそうにみえて 靴が大きくみえて 少し足首がフラフラしてる感じに思えるのですが 店員さんには冬には分厚い靴下はから大丈夫とだと思います。と言われました。
横にあったアシックス14をはかせたら ぴったり 安定してたのですが イフミーはそんな感じで履かせてるもんなんでしょか?
どんな感じか お聞かせください。よろしくお願いします。
- かりんとう(3歳8ヶ月)
コメント

咲や
イフミーは甲高幅広な作りなので、幅広で無ければ大きく感じると思いますよ😅
他のメーカーも色々試してみるといいかもしれません

はじめてのママリ🔰
アシックスはイフミーより幅が細めだと思います。お子さんにはアシックスがあってるんじゃないですかね?イフミーの靴可愛いのがあって何度か手に取りましたが、あれ?なんか幅広だなぁーうちの子には合わないかもと感じてました💦
-
かりんとう
アシックスがあうのか 確かに 足首がフラフラしていたので 心配になりました。
なんだか大きく感じてしまって!でも 店員さんが 大丈夫と言っていたのですがちょっと不安がとれなくて!写真でみても 大きく感じてしまって!- 8月27日

はじめてのママリん🔰
イフミーは捨て寸が含まれているので、実寸のサイズピッタリで買うように出来ています。
元々アシックスが合う子はおそらく幅広ではないのでイフミーは大きいかもしれません。
うちの子はアシックスが合うので置き靴もアシックスにしてます。
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
置き靴もアシックスなんですね!
靴もあうあわないが やっぱりあるんですね!
ちなみに買いかけのタイミングに何足買ってますか?- 8月27日
-
はじめてのママリん🔰
サイズアップするときに園庭用と普段用(登園も)で2足買ってます😃
洗い替えは持ってないです笑- 8月27日
-
かりんとう
そーですよね!笑
高くて 3足...って悩ましくて...!- 8月27日

退会ユーザー
イフミー大きめですよ!
一般的には足の実寸+0.5〜1センチの靴を選ぶのがちょうど良いとされてますが、イフミーではメーカー側が足の実寸=靴のサイズで履くのを推奨してます🥺
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
とってもわかりやすいです!参考にして、早速今日 みてきます!!助かりました!- 8月27日
かりんとう
コメントありがとうございます。
甲高幅広なんですね!
甲高なんですが 幅広ではないのかもしれないですね!
明日 保育園に持って行くのを探してたので 他のもみてみます!ありがとうございました!