コメント
はじめてのママリ🔰
手が届く範囲の物を落としたり触ったりする子だったので危なかったですが、ダメと言えば聞いてくれる子なら危なくは無いと思います😌
はじめてのママリ🔰
手が届く範囲の物を落としたり触ったりする子だったので危なかったですが、ダメと言えば聞いてくれる子なら危なくは無いと思います😌
「赤ちゃん」に関する質問
生後0ヶ月の赤ちゃんの吐き戻し対策について相談です。 子どもの吐き戻しが多いため、これまでは授乳後30分ほど抱っこして様子を見ています。 ただ、だんだん体重が重くなってきたので、抱っこではなくバウンサーに乗せ…
生後1ヶ月と1週間の赤ちゃんです。 生後1ヶ月を過ぎたごろから以下の症状が出始めました。 ネットで調べた胃軸捻転症と症状が合致しており、ほぼ間違いはないと思っています。 ◻︎症状 ・ミルクの吐き戻しがある(吹き出…
落ち着きない赤ちゃん育児がしんどいです。起きている間はフルパワーに動かれて、寝るのも下手なので抱っこ寝必須&睡眠時間短い、ミルク飲まないのでおきている時間は長めに飲ませて、夜間は2回のミルク対応、また朝起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
買ってみてダメなら違う場所に使おうと思います!
はじめてのママリ🔰
そう言えば一番上の子はスチールラックの下の段に乗って赤ちゃんの頃に手や足が隙間に挟まって抜けなくなった事がありました🤣
はじめてのママリ🔰
わー、めっちゃやりそうです😱