![ほぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で4Dエコーで顔を確認。貧血で転院を勧められ、病院探しに困惑。相談先や分娩予約に不安。中川産婦人科からの転院。貧血でクラクラする症状。順調だが途方にくれています。
今日27w前ですが妊婦健診行ってきて
4Dエコーにて顔バッチリ見えました!
旦那さん似で小顔さんでした(´ω`)
でもでも、
貧血で前日倒れていることを伝えると
前回も頭痛で運ばれてるから
ここで産むのは諦めて総合病院に転院してくださいと言われてしまいました。
今の病院で産むつもりで楽しみにしていた分
いきなり貧血で目眩がするという症状で転院と言われて
しかも病院は自分で探してくださいと言われて途方にくれてます。
普通分娩予約なんて今更取れないんじゃなかろうかと
何件も電話しましたが
やはり紹介状みて医師が判断しますと言われました。
病院が決まるまで自分はどこに相談などをすればいいのでしょうか。
ちなみに広島県の中川産婦人科さんからの転院です。
症状としては、貧血でクラクラして立ってられなくなってしまうことが多いという症状です。
それ以外は順調と先生にも言われています。
まさかの自体で何もわかんなくなってしまいました
- ほぺ(7歳)
コメント
![achannn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
achannn
私は2人目妊娠中
香月産婦人科から県病院へ
転院しました!!
県病院には問い合せてみましたか??
1人目を妊娠したかな?ってとき
市民病院には 最終生理日から
かなり経ってるから無理と言われ
私も不安でした(T_T)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鉄道病院は結構ギリギリまで受け入れてくれますよ❤
建物も去年立て替えたのでキレイでおすすめです❗
-
ほぺ
鉄道病院はどこらへんなのでしょうか?
自分は安佐南区なので可部線で通院になるかと思うのでできればアストラムラインか電車で近い方が何かあったとき安心かなとも思って市民病院に問い合わせして断られたところです。。。
正直なんで今更?って
気持ちで呆然です(´・ω・`)- 2月15日
-
退会ユーザー
本当に、この時期に言われたら焦りますよね(-_-)その病院で出産、入院するイメージもできてたでしょうしね(;_;)
鉄道病院は広島駅の目の前です❤私も鉄道病院に決めたひとつの理由は通いやすさでした!!- 2月15日
-
ほぺ
ほんとにそれなんです。
29歳で結婚、すぐ妊娠で不安だらけだったけど
ここまでこれたしあとは頑張って産もうと思ってたのに
頻繁に貧血で倒れそうになってて
もしかしたら貧血じゃなくて脳に異常があるかもしれないから
転院してくださいと言われて
死刑宣告された気分でした。
広島駅前は便利ですね!
セリア行くの好きなのでちょうどよさそう!
旦那さんと検討してみます!- 2月15日
-
退会ユーザー
あ、同い年ですね❤笑
脳に異常あるかもまで言われたんですか…(;_;)それは寝耳に水でパニックですね(;_;)
ぜひ検討してみてください❤出産時に赤ちゃんや母体に何かあったときのことを考えたら安心なので、総合病院も中々良いですよ✨
普段のごはんは美味しくないですが、入院中に院内のレストランでコースメニュー(2人分)がいただけます❤
無事に転院先が見つかって、元気な赤ちゃんが産まれることをお祈りしてます💕頑張ってくださいね✨- 2月15日
-
ほぺ
遅くなりました!
同い年なんですね( ◍•㉦•◍ )♡
明日旦那さんと中川産婦人科さんへ行って話を聞くことになったので
まずは旦那さんにお任せしようと思い
あと帰りに鉄道病院行ってみようと思います!
ありがとうございました!- 2月16日
![みぃちゃん❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん❤️
土谷病院はどうですか?
1人目出産の時ギリギリでしたけど受け入れてもらえましたよ〜(^^)
-
ほぺ
土谷病院も受け入れてもらえそうなんですね!
通いやすいさ等を検討して
ちゃんと安心して産む支度をしたいと思います!- 2月15日
ほぺ
県病院にはまだ連絡してないのですが
自宅からかなりの距離があり
通院が厳しいのが現状なんです_:(´ཀ`」 ∠):
リスク考えて一番いいのが総合病院だとは自分でもわかっているので
市民病院断られたら県病院に連絡してみたいと思います!