※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが立ち上がり始めたので、自由度について悩んでいます。ベビーゲージ内での制限や、歩き始めたらの対応についてアドバイスをいただきたいです。

【赤ちゃんの立ち上がりと自由度について】

最近掴まり立ちするようになり、ハイハイが先だと思ってましたがまぁ部屋も狭いので先に立つか。的な感じだと思います。人にすがりつくように立ちめちゃくちゃ可愛いですが、気になったものを手に取ったり角とかにぶつかりそうになったり(クッション着けてますがそれを取ろうとします)
ベビーゲージ内になるべく入れてますが、みなさんどんな感じで自由にさせてますか?本格的に歩き始めたらベビーゲージから出さないようにしますか?

コメント

遥か

リビングフロアにジョイントマットを敷き詰めてました。
手先が器用になる頃に。
そして寝室もカーペット敷いてましたよ。

ママリ

部屋を赤ちゃん仕様にしてました!
手の届くところには触ってほしくないもの置かないようにして、ぶつかって危ないところはできるだけ100均のぶつかり防止クッションつけたりしてました😊

ママリ

娘も7ヶ月つかまり立ち、つたい歩き、いろんなところ達歩いてます🥹💛

自由ですよ☺️
キッチンは入らないようにして、あとは自由です😇