※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが明け方までぐっすり寝てしまい、授乳がうまくいかない状況です。搾乳も試みましたが、搾乳量が減少しています。無理に起こして授乳させるべきでしょうか?

生後1ヶ月です。母乳がよく出ないので頻回授乳をしたいのですが、明け方までぐっすり寝てしまって泣いて起きることがないのですが無理に起こして授乳させるべきですか?

代わりに搾乳をと思って数日搾乳をしてたのですがあまり出ずに日に日に搾乳量も減ってしまってます。30分頑張って両方で5しか取れません。
やはり授乳しかない気がしています。

やはり起こした方がいいですよね?

コメント

ママリ

母乳は夜作られるから夜たくさん授乳してって言われてましたよ😊

搾乳より吸ってもらうのがいい!と母乳外来で言われました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やはり授乳ですよね。先程、無理に起こして咥えさせたら片方2分ぐらいで口を閉ざされてしまいました🥲吸わせないよりマシかなと…。

    頻回とは、夜中に何回あげますか?2時間おきだと2〜3回でいいのでしょうか?質問ばかりですみません。

    • 8月27日
ママリ

頻回授乳をしたいのであれば、起こして授乳した方が良いですよ!混合だったら夜はミルク足さずに母乳だけで過ごすと赤ちゃんもお腹空いて起きるかもれないです。私は3時間でアラームかけて、オムツ替えしてから無理やり起こして授乳してました!新生児の時から頻回授乳していて一日平均10回でかなり母乳の出が良くなったので、今は夜間の授乳間隔をあけるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。やはり起こすのですね。
    1回の授乳は、片方10分以上ですか?23時 2時 4時とあげたのですが、どうしても10分も吸ってくれないです💦
    足の裏を刺激しても寝ながら顔をそむけて頑なに口を閉ざされます。

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ



    左右8分ずつで合計15分ぐらいになるように授乳してます😊やっぱり片方で寝てしまうので、また起こして飲ますみたいな感じでしたね💦

    起こすの大変ですよね🥲
    中々起きないので私はおしりふきのウェットシートを顔にポンポンして刺激させて起こしてました😂

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    本当に起こすの大変です。
    ウエットシートやってみます。夜中に起きてるとマイナス思考になってきます😂

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ


    夜間の頻回授乳本当に大変だと思うので無理なさらずに🥲
    2時間間隔は本当にきついので3時間間隔で良いと思います!
    体重の増えはだんな感じでしょうか?心配無いのであれば、思い切って夜中のミルク足しは無くして良いと思います!

    あと搾乳しても私も両方で20とかしか出てないんですが、実際は搾乳量よりも飲んでるみたいなので、搾乳の量をあまり気にしなくても良いかと思います😊

    早く安定して出ると良いですね!😊

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ


    2回に1回ミルク足す方法も良いと思います!
    毎回ミルク作るのも面倒ですし、それだけでもかなり楽になりますよ!😊

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    優しい回答ありがとうございます。寝る前からミルクを減らしていって夜中なしにしてみます!

    みなとのママさんも1ヶ月なんですね😊
    参考までにどのぐらいの授乳回数とミルクなんですか?

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ


    7月1日生まれなのでもうすぐ2ヶ月なんですけど、ママリさんと同じく1ヶ月です☺️

    参考までに育児日記添付しておきますね!
    ミルクは母乳あげて1時間しないうちに欲しがったらミルク足してます!
    ミルク足す量は40でお出かけしたり汗かいてたりすると60足してます😊

    お互い頑張りましょうね!

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    添付してくださりありがとうございます。きれいに授乳できててミルクの回数が少なくて目標にしたいぐらいです!!

    本当にありがとうございます!!
    頑張ってみます😊

    • 8月27日
deleted user

現状ミルク足してますか?
5しか取れてないなら足してますよね?
頻回授乳出来るようにミルクを減らすしかないですよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    頻回は1日に8-13回を指します。
    1ヶ月にもなれば寝る前にミルクしっかり飲むと朝まで寝ますから、それを起こして吸わせるのは難しいと思いますよ😅

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    今まで母乳の後に80あげていたのですが、60にして回数を減らしてはみたのですが。ミルクの減らし方がどうすればいいのか迷走してます。
    母乳外来に行って相談した方がいいですね😢今日が日曜日なのがもどかしいです

    • 8月27日