
本陣痛の痛みのレベルが切り替わる時の感じ方について教えてください。
前駆陣痛かなと思っていたら
等間隔で本陣痛だった時
痛みのレベルが切り替わる時って
どんな感じですか?
いきなり激痛に変わる感じですか?😂
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は寝れる痛みだから寝ちゃお〜病院の人も寝れる痛みなら寝てねって言ってたし〜!って寝てたら、破水で目覚め、
破水だ!って思ってたらすぐに立てない痛みが来ました(笑)

はじめてのママリ🔰
段々、徐々に強まる感じでしたが、(その中でも、時々少し強めの痛みも混ざってたかも)わたしは、痛みに鈍感な方なので、まだまだ全然大丈夫と思いつつ、一応病院行こうと思って行ったら、いつも、子宮口8センチはひらいてて、もう産まれるよ、分娩台へ!って言われます😆
なので、痛みの強さは当てにならないこともあります。等間隔で、初産婦、経産婦の決められた間隔になってきたら、一応、病院へ連絡してみた方がいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
痛みの強さより間隔が大事なんですね🤔参考になります😭
私は逆に痛みに弱いので焦ってすぐ産院に電話かけてしまいそうなので頑張って我慢しようと思います😂- 8月27日

ママリ
前駆陣痛→あれ❤️等間隔で痛いかも!陣痛?❤️って感じで若干楽しめるというか…テンション上がったんですが、
本陣痛→生理痛の10倍くらいからスタートで本当早く終わってくれって感じです😂
前駆〜本陣痛の間は徐々に痛くなってきたかも…て感じで緩やかですが、本陣痛は分かりやすく激痛でした😂
あくまで私の場合なので迷ったら病院に電話でいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
10倍スタートはキツすぎますね😭
想像しただけでもはや痛いです😭
参考にさせて頂きます✨- 8月27日
はじめてのママリ🔰
破水した後そんなすぐに激痛になるんですね😳
想像以上のスピード感でびっくりです😂🙏🏻
退会ユーザー
体験した時はそれが普通だと思っていたのですが、破水→激痛の陣痛では無いのですね😂
元々入院していて、子宮口3センチ開いてましたが
病院着いたら8センチになっていて、そこから1時間で産まれました!
はじめてのママリ🔰
破水してもすぐには痛くない方もいらっしゃるんですね💦
全く知識ないので参考になります😭🙏🏻
病院に着いてから1時間はすごいです😳
できる限りお家で耐えてねと言われてるのでママリ🔰さんみたいに8cmで産院に到着できるのが理想です✨
退会ユーザー
初産ですか?🙏
破水で目覚めて1時間かけて病院に行き、着いて1時間でしたが、
切迫とかではないとこの速さはなかなかないですよね💦
8センチとかだと、着いてすぐ分娩台なので楽でした😂
はじめてのママリ🔰
初産です!
なのでなかなか長時間お家で耐える事になりそうです😭
着いてすぐ分娩台は本当に理想的すぎます🥹
退会ユーザー
家で耐えてとか言われるんですね😂
痛くて行ったら陣痛遠のいた〜とか割とよく聞きますもんね🙏
はじめてのママリ🔰
立ち会いの制限が厳しくてほぼできないに等しいのでそれでだと思います😭
出産頑張りたいと思います🥺
沢山教えてくださってありがとうございます🙏🏻