※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【旦那の飲み会の帰宅時間について、なぜ日付を跨ぐことが許されないの…

【旦那の飲み会の帰宅時間について、なぜ日付を跨ぐことが許されないのかについて疑問があります】

旦那の飲み会について!

ママリ見てると、
旦那の飲み会何時までに帰ってきたら許せますか?
みたいな質問に
終電まで!日付跨ぐまで!
って方が多いなーっていう印象なんですが、それってタクシーのお金問題ですか?🤔
何で日付跨いだらだめなんでしょうか?
っていう暇人の質問ですwww
うちは基本何時でも大丈夫にしてます
会社の飲み会以外で、プライベートは月一ぐらいなので!
さすがに週一飲み行かれるとむかつきますが!🤣

コメント

deleted user

私は居ない方がいいので、むしろ帰ってこないでほしいのですが😂😄
単純に自分は育児していて飲み会ではっちゃけられないのに、っていう理由だと思います! 自分も正直そこは思います😅

deleted user

私の場合は心配だからです🤔
結婚前から0時頃には帰宅連絡あるタイプなので、1時過ぎると心配になりますね。
特に決めてるわけではないですが、いつもそのくらいです!
それか逆にホテル泊してきてもらってます(タクシーでも厳しい距離が多いので)
あと、あまりに遅すぎたり連絡なし朝帰りだと、翌日に響くのでそれは腹が立ちます😇

AAA

我が家の理由はお金ですね(笑)

終電逃してオールされてもお金かかるので、飲みなら飲みだけでさっさと帰ってきてもらうか、飲みの後相手の家に行って宅飲み後翌日帰宅が理想です😂

それも無理なら歩いて帰って来い!と伝えてます(笑)

舞姫

私の元夫は一応日付跨ぐまででした。
理由はとにかく生活音がうるさいからです😂
足音だってドスン、ドスンって歩くし、何するにもドタン!バタン!って音ばっかだし、深夜なのに大音量でTV付けてゲラゲラ大爆笑だしで、正直子どもの泣き声とかより旦那の生活音で騒音苦情くるんじゃないかってレベルだったので😅
それで何度も深夜に子どもが起きて旦那対応するも酒臭くて子ども更に号泣&旦那は「こっちは良い気分だったのに」と逆ギレ。
明日私は仕事なのにただでさえ寝つき最悪の息子なのに深夜に寝かしつけ再スタートとかだったので殺意しかなかったです😇

ychanz.m😈❤️‍🔥

友達との飲みとかだと宅飲みして泊まって昼帰りとかありました!
私はちゃんと言ってくれたらOKです!

はじめてのママリ🔰

私も生活音が気になるから日付跨ぐ前に帰ってきてほしいですね!
単純に自分が寝ついた後に、帰ってきた音で起きたくないです😂子供を起こされた時にはたまったもんじゃないですし😭その後寝かしつけしてくれるならまだしも、お酒飲んでお風呂入ってガーガーイビキかいて寝られるんならやめてほしいです。笑