※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ワンオペ育児と旦那の忙しさで心が折れそう。新しい土地で孤独感、旦那の休みが少なくて悩んでいる。支援センターには行くものの、家族でのお出かけが羨ましい。どう乗り越えればいいか悩んでいます。

【ワンオペ育児の辛さと旦那の忙しさについて】

ワンオペ育児心が折れそうになります…
旦那の転勤で新しい土地で、知り合いもおらず、
去年くらいから部署が変わり、旦那の休みが全然なくなりました。ひどい時は3週間休みなしとか普通にあって…
子供達は可愛いし、幸せなはずなのに、ずっと子供2人を1人で見て、2人目はまだ5ヶ月なのであまり遠出もできず…

支援センターなどはよく行きますが、
土日とかに家族でお出かけとか周りがしてるのがとても羨ましく思ってしまいます…子供が2人目妊娠中に部署移動の話があり、激務になるのはわかっていたけどここまで休みとかがないと私のメンタルもおかしくなりそうです…

どうやって乗り越えたらいいのか。難しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ないものねだりですよね
私は旦那さんいないのいいなって思ってしまうタイプです。
うちは旦那はいるけど結局ワンオペなので変わらないです
なんか子供の習い事とかどうですか?
ベビースイミングに通ってたんですけど私もママ友ゼロでしたが何人かできましたよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあたしかに、、そう言われれば居たらいたでイライラします😅笑

    習い事どれくらいからさせてましたか?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは生後7ヶ月からベビースイミング通ってました😊

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

旦那さんは朝も早くて夜も遅い感じですか? 
ワンオペ心折れますよね😭
転勤ということはご実家も遠いんですかね😢
旦那さんになんとか相談して
少しだけでも1人の時間もらえないか
相談して見ましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝早く夜も遅いです。
    1人の時間って本当に大事ですよね、、

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

夫が土日祝仕事なので結局ずっとワンオペのモノです!笑
土日のファミリー見るといいなーってなりますよね!!🥺
娘2人いますが、とにかく3人ででかけたり自宅プールしたりしてます!!🤣

初心者ママちゃん

こんにちは。毎日お疲れさまです!土日もワンオペきついですよね😓私は平日だけワンオペですが、1人になりたすぎてさっき、行ってきますとだけ言って家出ちゃいました😅近所のカフェで30分くらいしたら帰る予定ですけど、この30分が大事なんです‼︎旦那さんにはわからないでしょうが‼︎はじめてのママリさんもやってみては?たまには1人でボーとしなきゃやってらんないです