
年長 女の子 発達障害だと周りから見てもすぐわかりますか?またどんな特徴がありますか?
年長 女の子 発達障害だと周りから見てもすぐわかりますか?またどんな特徴がありますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
だいたい分かると思います!
その子の特性にもよりますが1人だけ違うことをしていたり
癇癪を起こしていたり、動き?とかで分かります。

さらい
わかることわからないこがいますね。
その特性によると思います

ショコラ
発達障がいだと、見た目は恐らくわからないと思います。
ただ、幼稚園や保育園などで、ある程度の時間、見ていると違和感とかあれ?って感じるかなと思います。

退会ユーザー
発達障害の種類にもよりますが、女の子はわかりにくい場合があります。
私の実姉はADHDですが、幼い頃は「ただのおとなしめの子」という感じでした。
違和感を感じ始めたのは思春期以降です。
そして診断が降りたのはアラフォーになってから。
それまで精神疾患で20年以上精神科に通っていたに関わらず。
男の子でADHDだと、
教室で座ってられず歩き回るとか、わかりやすい子が多いみたいですが、
女の子は、授業中ただボーっとして自分の空想の世界に入り込んだりする子もいるようです。
「医者も親も気づかない女子の発達障害」という本もあるぐらいなので、
わかりにくい場合もありますよ!
コメント