※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんが完母になれるか心配。3時間おきにミルク追加。搾乳は赤ちゃんのために我慢。完母になれた経験のある方いますか?

24日に2人目を出産して2日目です。
1人目が完母だったので2人目も完母を目指して頑張っているのですが、2人目の赤ちゃんが望む量まで軌道に乗ってないので脱水を心配して助産師さんから3時間おきにミルク10cc追加になりました。

頻回授乳も別に苦では無かった+ミルクへの食いつきが良すぎて虚無になります😭
(謎のミルクに負けた感…笑)

頻回でもなく3時間全く起きず寝ているので完母になれるのかすごく心配になっています。

吸ってくれなかった分は搾乳してね〜と言われましたが、搾乳するくらいならミルク減らしたいと思うのはエゴだなと、赤ちゃんの体調1番なので、抑えています。


1人目の時は産後2日目から結構な量出ていたのですが、今回は鍼はするものの乳管がまだなようでカチカチです。

3時間おきでもおしゃぶり状態でも完母になれた方いますか?🥲

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

母乳推しのところじゃなかったので、赤ちゃんの体重の減りが大きかったため毎回ミルク足してました。
(2日目は20cc、4日目なら40cc足してました。
うちの子も母乳あげたあと、すごい勢いでミルク飲んでました😂

退院後は~60cc足すように言われ、母乳+ミルクでやってましたが、2週間検診で母乳だけで足りてたのでそこから完母です。
ちなみに2人目で、退院後は8回から多くて10回くらいあげてました。

  • あずき

    あずき

    体重の減りが大きいと仕方ないところはありますよね😣
    ミルクの勢い凄いと複雑な気持ちになります笑😂

    8〜10は母乳+ミルクですか?

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は1人目は完母じゃなかったので、あまり加減が分からず💦
    体重増えなさすぎて指導されるのが嫌だったので、8回は必ずミルク足してました😂
    あとは直母は休んで、搾乳して80ccあげることもあったり、いろいろでした💦
    でも毎回母乳のあと60飲んでたのが、そのうちだんたんと30くらいに減っていったので、母乳出るようになればミルクの量減ると思います☺️

    まだ2日目ですし、1人目完母とのことなので、むしろこれから入院中に出るようになる気がします🥹✨
    ちなみに1人目のときに直母が出来なくて搾乳していましたが、退院する頃にはミルク足さなくてもいいくらいで今回より出てました💦
    大変ですが、搾乳もいいと思います。(やっぱり赤ちゃんが吸うのが1番かもしれませんが‥)

    • 8月27日
  • あずき

    あずき

    ご丁寧にありがとうございます!
    体重増えなくての指導もしんどいですよね💦
    まだ入院期間あるので気負わずに頑張ってみようと思います!!

    ありがとうございます🙏🏻✨

    • 8月27日