※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が哺乳瓶を拒否しています。保育園入園に不安があります。ストローやコップでのミルク摂取を試しています。経験のある方のアドバイスをお願いします。

【哺乳瓶拒否の克服方法と保育園入園への不安について】

もうすぐ5ヶ月になる息子の哺乳瓶拒否について
3ヶ月なる時に完母から混合に切り替える際も
哺乳瓶拒否でしたが乳首のサイズを変えたりミルクを変える事で
克服し、つい2日前まで1日一回だけ、夜に150〜200ミリ程ミルクを飲んでいました。
が、昨日から突然哺乳瓶拒否到来 笑
泣きはしませんが、全力でのけぞり、舌で押し返して飲みません🤣
9ヶ月で保育園に入れる予定、月一で実家に預けて夫婦で出かけるって日を作っているので克服して欲しいのですが、
みなさんどうなさいましたか?

ちなみに、もうすぐラクマグの初めてストローと初めてコップを買う予定です。
調べてみると初めてストローだとミルク飲んでくれた!ってコメントも見たので実体験ある方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも哺乳瓶拒否でした🥲
6ヶ月でインターいれましたがそのときは哺乳瓶で飲めなくてもストローやコップで飲めるなら預かれます(ぜんぶむりなら預かれないといわれました💦)コップで飲めてたので預かってもらいました!9ヶ月から入園なら3回食に移行できてれば水お茶で水分とれて給食食べれたら園ではミルクいらないとおもいます!うちの子は9ヶ月から園でミルクは飲んでなかったです!