※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
子育て・グッズ

生後1週間の息子がおり、母乳の出が良かったが乳首が切れてしまい、痛みから母乳をあげる勇気がない。母乳をやめると張りが続くか心配。

生後1週間の息子がいます。
母乳について質問です🥺

母乳は、最初全く出ず。看護師さんにおっぱいマッサージをしてもらい、3日目で出るようになり、母乳の量も結構出ていました。
1人目の時は、母乳が全然出なかったので母乳がこんなに出るのか!と感動しました😂

しかし、1人目の時は1年間仕事をしていなかったのですが、2人目は育休がなく、産後8週で仕事復帰の予定です。なので産院でも母乳と仕事のことを相談し、1ヶ月検診までは頑張り、検診のあとから仕事復帰に向けて徐々に母乳を辞めていって、貼り止めも出すよ!というふうに言ってもらったので、1ヶ月は母乳を頑張ろうと思っていました。

ですが、昨日乳首が切れてしまい、血だらけになってしまいました。その前から母乳を飲ませる時に私が下手くそなようで、うまくあげられず、ずっと乳首が痛いなと思いながらも我慢して飲ませていました。
昨日乳首が切れてしまったことからもう心が折れてしまい、かなり痛くて、これから母乳もやめていかないといけないし、頑張ってもなあ、、と思ってしまい…、そこから母乳をあげていません。
母乳を飲ませていた時は張りがあってもあまり痛くなかったのですが、昨日から母乳をのませるのを辞めてから、おっぱいが張って痛いです、、

でももう母乳をあげる勇気もありません😭
この張りは、ずっと続くものなのでしょうか?🥲

コメント

ままり

軽く絞ってあげないと詰まります🥺絞りすぎるとまたその分作られてしまうので、楽になる程度に絞るといいですよ。