
コメント

退会ユーザー
色々切ってたら1人だけ残りました笑

はじめてのママリ🔰
学生時代の友達はどんどんフェードアウトしてます😂
結局、幼馴染(保育園から知ってて、親も仲良し)しか残ってないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
そう言う友人私にもいましたが、もうあまり親も私も連絡取っておらず…悲し…
地元住みですか??
結局親と連絡取ったり出かけたりすれば事足りるな…と感じるこの頃です笑- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
全然地元じゃないです!
中学上がる時に引越し(関西→九州)して、高校卒業してから関西に帰ってきたので、学生時代の友達はみんな遠方で💦
その上、就職先も転勤族、同じ職場の夫と結婚したので、辞めた今も転勤族です😂
幼馴染とは、年2くらいでしかお互い会えないですが、会う時はだいたい親も含めて会います✌️
学生時代の友達はそもそも遠方なので、わざわざ会いにも行かないし、友達も会いにきてくれるわけでもないので、SNSのみですね😂私だけ既婚、子持ちでライフステージも違うので難しいです💦- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
年2で親含めて…!なんと素敵な関係😭
まだお若いんですね、
確かに、ライフステージが違うと会う頻度、連絡取る頻度が減ります🥲
結局は今関わってくれている友人を大切にという話に行き着くんですよね…
1人は寂しいとか思うなら頑張れよって話なので頑張ります!笑
コメントありがとうございました🙇♀️- 8月26日

はじめてのママリ🔰
学生時代の友達はたま〜に数年に1回誘われたら会う程度になりました。
SNSはゆるく繋がってます。
凄く気が合う訳でもないけど嫌いでもないし、疲れるほどLINEきたり誘われる訳でもないので今くらいでちょうどいいかな〜って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
誘われたら会うくらいがちょうど良いですよね💧
なのに友達同士が会っていると誘われない事に悲しみを覚えるめんどくさい性格です😭
頻度が多くて疲れるより寂しさを選ぶしかないですよね、
コメントありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 8月26日
はじめてのママリ🔰
凄い!
そのお1人は家が近いとか??
敢えて何故その方を残したのか気になります🥲
退会ユーザー
実家に住んでる時はまだ近かったですが、今は少し離れました😓
とにかく気が合うんです。
お互いの恋愛傾向も似ていて、今思えばめちゃくちゃ最低ですがお互い寝た相手を交換したりとか悪いことをできる唯一の相手です。笑
はじめてのママリ🔰
なんだそりゃーー!😂すげー!悪いにも程がある!笑
それだけ趣味嗜好が似てると逆にぶつかりそうですけど、、唯一無二ですね🥺
退会ユーザー
喧嘩は一度もないです笑
地元にいる時は別々の高校だったんですが、顔が似てる似てると噂になり面白そうだから本人と繋がってみようってなったのがきっかけで悪い友達になりました😂
はじめてのママリ🔰
ええ〜しかも違う高校で😂✨
もはや運命ですね🥺
てか、そんな別の高校まで話題が轟くってめちゃ美人なのでは🥺