![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達との旅行プランでの意見の違いから疎遠になり、その後連絡が途絶えた女性。避けられた理由を知りたいが、LINEで聞くべきか悩んでいる。
【仲の良かった友達から急に避けられたことありますか?】
皆さんは仲の良かった友達から急に避けられたことありますか?
すみません。長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。
高校の友達で卒業後も仲の良かった友達がいます。
その子は地元の大学に、私は東京の大学に進学しましたが、帰省したときには毎回遊んでいました。
大学3年生の時に海外旅行に行こうともう1人仲のいい子と3人で予定を立てていました。私は一人暮らしでバイトを掛け持ちしていて、親から仕送りはありましたが、お金に余裕はありませんでした。2人は親から援助をしてもらえる状況だったこともあり、海外は怖いから一番高いランクのプランがいいといろんな条件を一番高い条件で考えていました。その気持ちもわかりましたが、私には難しい金額だったため、ネットで検索してもう一つ下のランクでも安心できるプランであることを調べて提案しましたが、2人はその条件をのむことが出来なかったようでした。親からお金を借りることも考えましたが、下に弟がまだ2人いて、仕送りしてもらっている手前言い出せませんでした。ランクを下げられないけど3人で行きたいという2人のわがままに少し腹がたってしまい、『お金がないものはどうしようもないので、今回は私は見送るから2人で行ってきてほしい。正直、私も行きたかったから全部とは行かなくても、少しは私の条件ものんでほしかった』と素直に伝えました。
ちょっときつい言い方をしてしまったのかもしれませんが、それから1人の子[A]とは疎遠になって行きました。
(もう1人の子[B]とは今でも仲がいいです。)
[A]と共通の仲のいい4人グループが別にあったのですが、上記の話があった後に私以外の3人で海外旅行に行っていて、私にはなんの連絡もなくSNSで知りました。避けられているんだと感じたことと、[A]以外の2人が連絡くれても良かったんじゃないかというショックな気持ちと、[A]がこういうことをするような子なんだという気持ちが合わさってもういいかなと思い連絡をとることも無くなっていきました。
あの頃も年齢的には大人ですが、今20代後半になって精神年齢も割と大人になり、本当にあの旅行のプラン決めが原因で避けられたのか、ちょっと変わった子ではあったけど本当にそんなことで避けるような子なのか、本当は気づかないうちに私が何か嫌なことをして(言って)いたのではないかと思うようになりました。もし悪いことをしていたのであれば謝りたいですし、何より避けられるようになった本当の理由を知りたいと思うようになりました。
たまに思い出してもやもやしてしまって、、、
(物事白黒つけたい性格で😓)
皆さんならLINEをして聞きますか?
それともそのままたまにもやもやはするけど、忘れている時も多いので、波風立てずに今のままでいますか?
長文失礼致しました。
読んでいただきありがとうございます!
もしよければコメントいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
私なら今のままでいます。
昔のことは昔のこととして
こちらが大人になったつもりで
また再会しても普通に再会できればそれで良いかなぁ😌✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Bさんに聞くのはどうですか?
その旅行で何を言ってたのかとか。
それが原因なら何かしら言ってると思いますし、、💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!
AとBも結局旅行には行かないことになったようでした。
避けられるようになってしばらくしてBに状況を話して、理由を知らないか聞いたのですが、Bも特に理由を聞いていないみたいでした。
Bは気を使ってあまり私にもAにも何があったか聞いてこなかったようでした。
私がこう思ってると伝えたら、「今度会うから私から聞いてみようか。LINEより直接会って話した方がいい気がするし」と言ってくれたのですが、結局その予定がなくなって聞けなかったようです。
コロナにもなり、そのあとは2人が会っているか聞いていません。私もその後しつこく聞いてほしいと言わなかったので、おそらく聞いていないのかなと💦- 8月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありますよー😅
今では自分が悪かったかな?とか色々思いますし当時はかなりキツかったけど、それも経験だと思えます💦
私なら聞きませんね。もう終わった事なので。
そんな昔の事、自分は聞いてスッキリするかもだけどそれこそ相手がモヤモヤするかもだし、本当の事言ってくれるとは限らないので🤔
しいて言えば金銭感覚の違いで、合わないし揉めたので付き合いが面倒だなって相手は思ったのかもです。
本音で言い合って仲良く出来る人もいれば、本音で言い合うの面倒だし浅く広く仲良くしたい人もいるので価値観の違いじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
返信いただきありがとうございます!
そうですよね。相手がモヤモヤするかもですよね、、、
高校の時に誕プレと一緒にくれた手紙に、喧嘩もいっぱいして仲直りもいっぱいしようと書かれていて、私は本音で言い合って仲良くなりたいタイプだったので、相手もそうなのかなと嬉しくて、旅行の時も本音を伝えてしまったところはありました。
価値観の違いとして忘れるべきですね。- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのままでいます。
去るもの追わずの年齢になってきたんだとおもいます!
20代は学生の友達に合わせたりできますが、、
だんだんムリになります。
いまの考えや環境に合わない人はどんどん切れていきますよ👍
もうすぐ40になりますが
本当、なるようになる‥むりに修復しない、追わない。がいいと思うようになりました。
またいまの価値観に合う人間関係が新しく出来ていきます🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!
なるほど、、、確かに環境が変わって昔通りの付き合いができない人って出てきますよね!
これからの人間関係を大切にしていこうと思います!- 8月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も1番仲良かった子5人組でしたが疎遠になりました、ママリさんと似てて理由は旅行や遊びに行く時やお金の使い方、考えが合わなかったりしたことです。
高校卒業して私は今の旦那と付き合い、10歳年上ということもあり早めに結婚を視野にいれてのお付き合いだったので友達は海外に行きたいとか飛行機で旅行したい、夜オールで遊びたいなど同世代からしたら普通の遊びも断っていて、どんどん合わないと思い私からもう遊ぶのやめるといい疎遠になりました。自分のラインも変えたので連絡先すらしらないです。
きっと旅行の件がなくてもお互い合わないってことがあり結局は疎遠になってた気がします。
白黒はっきりつけたい気持ちも分かりますが、何年たっても向こうから連絡してこないということは向こうはもう関わる気ないと思うので今になってラインはしない方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!
やっぱり少しずつ環境と共に人付き合いも変わっていくものですよね!
高校の時に誕プレと一緒にもらった手紙に『喧嘩もいっぱいして、仲直りもいっぱいしよう』と書いてあったのを思い出して少し仲良かった時を思い出したからこんなふうに思ったんだと思います。
私もここまで放置してしまったので、連絡しない方がいいですね。- 8月26日
-
退会ユーザー
悲しいですが変わりますね😭
私も卒アルに長文のメッセージ書いてあって、見るたびこの頃は楽しかったな〜😭ってなります。きっと自分の環境に合った友達がこれからできると思うので合った人を大事にしていきましょう☺️- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
今そばにいてくれる友だちと、これからできる友だちを大切にしようと思います!!
ありがとうございます😊- 8月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
過去のことは過去のこととして、蒸し返さないのが大人だと思います。
旅行のプランがきっかけで、それまでの付き合いの中で合わないと思う部分があったのかもしれませんし、単純に旅行の件だけで疎遠になったのかもしれません。
ただ、お友達が、はじめてのママリ🔰さんのような白黒つけたいタイプだったら、避けるのではなく話し合いか喧嘩になりますよね?
そうではなく、避けられたのであれば、単純に性格が合わなかったのではないでしょうか。
はじめてのママリ🔰さんとお友達の価値観が合わなかったのだと思います。
原因を追究しても時間の無駄ですし、はじめてのママリ🔰さんに合う人他にいると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!
単純に性格が合わなかった可能性もありますよね、、、
高校の時に誕プレと一緒にもらった手紙に『たくさん喧嘩して、仲直りもいっぱいしよう』と書いてあったのを思い出してこんなふうに思ったんだと思います。
私もここまで放置してしまったので、今更連絡しない方がいいですよね💦- 8月26日
![くんくん🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くんくん🐶
これからどういう関係でいたいかによって行動は変わるのかなと思いました。
わたしは避けられた側ではなく避けた側でした。今でも遊んだりはしないし疎遠なまま、ですが、相手が友人の結婚式で話しかけてくれたのをきっかけに元通りに会話する程度にはなり、気まずさはなくなりました!
やっぱり前みたいに仲良くしたいと思う相手なら、わたしなら今更だとしても連絡とってあの時はきつい言い方してごめん、ずっと話したいと思ってた、と伝えると思います。
それで仲直り出来たら嬉しいし、出来なかったらそれまでの仲だったんだと割り切って前に進みます!
客観的に話を聞いていて、例の件のあと4人グループの旅行に誘われなかったのは仕方のないことだったと思いました。
相手としては、結構キツめの言い方で断られているし、旅行プランもお互いに譲れないことをわかっていてまた誘うっていうのは難しかったんじゃないかなと。。
自分が腹が立って喧嘩腰な物言いで突き放したのに、誘ってもらえなくて寂しいというのはちょっとワガママかなと思っちゃいました🥲(お気持ちはわかるんですけどね)
どんな結果であろうと自分の中で完結させたい、スッキリしたいと思うならママリさんから声をかけるしかないかなと思いました!
相手ももしかすると後に引けないのかもしれませんしね😊
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!
そうですよね、、、
私としてはその後のLINEで少しキツく言ってしまったことを謝ってその時は元の雰囲気に戻っていたので和解したと思っていました。
Bは私と同じで上京していたので会いやすいこともあり、その子にあった時にいつも通りだったからAも大丈夫かなと勝手に思っていましたが、会えないとはいえ電話とかで直接話せていれば良かったのかもしれないですよね、、、- 8月26日
-
くんくん🐶
そうだったんですね...🥲
女の人間関係って難しいですよね。自分の中では済んだ話でも相手にとってはわだかまりが残ってしまったり、逆もまた然り。
Aさんにはママリさんの家庭の事情(弟がいて仕送りしてもらっている身で親からお金は借りれない等)もお話しした上でのことだったのですか?そこを伝えてあるかどうかでも相手の受け取り方や揉め事の視点も変わってくるかなと思うのですが...
そうですね。やっぱりLINEの文面だけで話すのと直接声を聞いて話すのとじゃ印象も違いますもんね🥲
難しいかもしれませんが、いつかタイミングがあったらお互い腹割って話せるといいですね✨- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと難しいですね、、、
弟がいることは元々知っていました。仕送りしてもらっていることもその旅行のプラン決めの時に親から借りれないのかと言われたので、話しました。だから追加でもらうのが申し訳ないと、、、
それでもプランを下げることはできない。でも3人じゃないと意味がないという感じだったので、言い方がキツくなってしまいました、、、
お金のない自分にも腹が立っていたんだと思います。
総じてまだまだ子どもだったのかもしれません。
もう少しで就活という時期だったので、それができたかわかりませんが、今ならもう少しお金貯めるから少し待ってもらうとか言えたかもなぁとか、、、
ほんと難しいかもしれませんが、腹を割って話せるといいなと思います!- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会わずとも支障が無ければそのままでいいと思います🙋
Bさんと遊ぶようになっても、また嫌なことがあれば同じ感じになるかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
支障はないですが、また3人で遊べたら嬉しいと言っていたBには申し訳ないなと思います。
高校の時に誕プレと一緒にもらった手紙に『たくさん喧嘩して、仲直りもいっぱいしよう』とかかれていたので、勝手に喧嘩しても仲直りできると思っていたのですが、避けられて疎遠になると思っていませんでした。
自分勝手に考えすぎていたのかもしれないですね。
ご返信いただきありがとうございます!!- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!
[A]も就職で東京に来たみたいで、実は何度か偶然会ったことがあるのですが、向こうが気づいているかはわかりませんが、お互い気づかなかったふりをしました、、、
なので、また再会しても気まずいままかなとは思うのですが、昔のこととしてもいいかもですよね💦