※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【マイホームの夢について】皆さんはマイホームに夢を持っていますか?私…

【マイホームの夢について】

皆さんはマイホームに夢を持っていますか?

私たちは27歳夫婦で、環境的に
35歳以降の年上の夫婦が多いです。
その方たちは、マイホームにかなり夢を持っているようで、
同世代夫婦と値段競ったり、立地も戦ってて怖くて。
ペアローンで10倍近くとかで組んでいて、駅五分とかならわかるけど、ペアローンで余裕あるならまだしも、ペアローンは登記も2倍だから、、駅も全然遠いのにそこまでして欲しいんだなと私は思ってしまいました。でも人それぞれの価値観ですので、誰も間違えてはいないと思います。

私、旦那ともそんなにマイホームに夢もなく
旦那の職場近くと実家に帰りやすい、3LDKがテーマで。
とにかく余裕なローン組みたくて、半年ほど探してて
海外転勤で泣く泣く手放したという築浅の家を買いました。
浮いたお金は子供に還元したいです。

そうしたら、お前たちの考えがわからない。夢も希望もないのかとその年上たちから言われる日々です。周りの年上たちは旅行も行かなかったり、ほんと家のために暮らしてる感じで、どうしても大変に見えてしまって、、
人それぞれ満足していればそれでいいんだと思いますが、、

バカにされるほどでしょうかね?
人それぞれですよね🤣皆さんはマイホームにすごい夢があるタイプですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夢や希望は語るのはダダですけどね😂
ママリさんご夫婦のほうが堅実でいいと思います☺️
逆にその人たちに聞きたい。なぜそこまでするの?と😂

はじめてのママリ🔰

マイホームにはもちろん夢持ってますよ🥺💕
高いお金を払うので、マイホームに夢を持って購入される方も多いと思われますよ☺️

私たちは、家族で幸せにすごせたらいいなぁ、家族でこの家で楽しい思い出がたくさんできたらいいなぁという夢を持って買いました🏠✨
私たち夫婦は娯楽にもお金を使いたいタイプなので、余裕を持ったローンで購入しましたし、子どもが将来通学に便利なように駅徒歩圏内の土地にしました。

なので、ママリさんがおっしゃっている年上のご夫婦のような感じではありません🙋🏻‍♀️
その方は、マイホームに夢を持っていると言うより、家にお金をかけたいというタイプなのではないですかね?
インドア派で家にお金をかけたいタイプの方もいらっしゃいますし(家のために働くという方が仕事頑張れるって方もいらっしゃいますよね)、駅から遠くても家の広さを優先したいという方もいらっしゃいますし、ただタイプが違ったというだけではないでしょうか?
マウント取ってくるのは厄介ですが😅

この質問を読んだら、逆にはじめてのママリさんもそのご夫婦を馬鹿にされてるように感じましたよ🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    中古で堅実なローンだから夢がない、自分たちの好きにお金をたくさんかけて建てたから夢があるというわけではないと思います😊!
    私たちは中古でも探していましたが、自分たち家族の家になると思うと、ワクワク夢見ながら毎日物件サイト見ていましたよ🥺❤️‍🔥

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

我が家は、現実的な家を購入したので、そこまで夢を持ってという事はなかったです。
いかに早く払い終えるかを考えて、設備もほぼ標準で建ててます。
他所は他所で言いたい事は言わせて、聞き流せば良いんです^_^
我が家も定期的に旅行したりしたいですし、無理して生活したくなかったので、今の暮らしに充分満足しています^_^

ママリ

旦那がハウスメーカー勤務ですが、マイホーム建てるとデメリットが多いと言っていました🫥

賃貸でその時の環境に合わせて引っ越したりするが賢い〜なんて言ってましたが、夫婦共にマイホームが欲しい気持ちはあります😂(笑)

ママリさんご夫婦、堅実です☺️
大変かもしれませんが、はいはいと聞き流してくださいね!

deleted user

マイホームに夢持ってないです!負担だとすら感じていて賃貸暮らしです🙄

そんな競うようなことを言ってくる人達は理解不能ですね😓

deleted user

そんな競い合うような考えの人がゴロゴロいるんですか?🤣
私の周りにはいないですけど😅

子育ては戸建てでしたかったので妊娠を機に注文住宅建てましたが、旅行やレジャーも楽しみたいし貯蓄もしっかりしたいので無理のない範囲です☺️
住宅ローンのために必死に働きたくないですしね😂

ちゃきママ

我が家は夫婦共に戸建て育ちなのでマイホームは夢というかそれが普通。みたいな感覚で4年前に購入しました!

周りにいらっしゃる方との関係性が分からないのでなんとも言いようが無いですが、私だったら価値観なんて人それぞれなんだからごちゃごちゃ言ってくるやつとは距離を置きますね〜笑

夢とか希望とかって人に理解してもらうものじゃないので放置です😂
まあ、関係性によっては難しいかもしれないですけど😭😭

はじめてのママリ🔰

もちろん夢ありますし、マイホーム建ててよかったと思ってます💓
海外旅行なんて行かずローン返済の為に働いてます(笑)でもそれを他人に強要したりバカにしたりするのはおかしいと思います💧価値観なんて人それぞれなので無視しててよくないですかね🥰

はじめてのママリ🔰

前にも同じような質問していましたか?

ママり

その年上の人たち余計なお世話すぎませんか?なかなかやばい人が集まってますね😂😂😂
おっしゃるように正解はないので各々で好きにしたらいいと思います!