
小2男子の夏休みの宿題に悩んでいます。子供が宿題に取り組まず、怒りと葛藤しています。宿題を放置していると新学期の朝にグズグズするのが心配。楽しみを伝えても気が散り、まだ途中で下書きの状態。
【小2男子の夏休みの宿題についての悩み】
小2男子の我が子
夏休みの宿題のスイッチがなかなか入らず、ほっときたい気持ちと怒りたい気持ちで葛藤してます😅
指摘するのも疲れるし、終わってない現状に焦りが出るまでほっとくか!と思うものの、
新学期当日の朝に「終わってないから行くの嫌!」ってグズグズするのが目に見えてる😭
だから怒りたくもなるんですが。。
みなさんはどうですか?
終わったら〇〇しようね!など、その日の楽しみは伝えているのですが、絵日記やり始めてかれこれ2時間.途中で気が散りまだ3行で下書きです😅
- ママリ
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です。
絵日記は何行ぐらいありますか?

退会ユーザー
小1でもう夏休み終わっていますが同じような状況でした😅
あんま良くないけどお菓子とかで釣って、これ終わらせないと◯◯出来ないからね〜(あげないからね〜)とか言ったり(不貞腐れたり怒ったりしますが😅)、Twitterで見た画像の表を作りました!後回しにすればするほど1日にもっともっとやらなきゃいけなくなるのは数日後の自分だよ〜とか言ってなんとかやってもらいました。
私も毎日のように怒ってましたね😂
-
ママリ
怒っちゃいますよね💦💦
表にして見えるの良いですね✨😭
参考にします😭- 8月26日
-
ママリ
昨日までは、「やばい!この土日で全部やる!」と意気込んでたので、やらなきゃいけないのはわかっているようなのですが😭
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
やっと昨日宿題全部終わりました😂
一年生男子なのでまだ自分で計画するのは無理だろうと思い、夏休み始まった頃にある程度予定は私が立てました!
前半は苦手な絵日記と朝顔観察カード、算数ドリルを全て終わらせて、後半はのんびりペースで音読など簡単なものにしました。
とにかく集中力が無くて、長時間かかると時間の無駄でこっちもイライラするのでうちは短時間勝負です。
最初10分自分でやらせて、無理そうなら、こうしてみたら?とかこう書くといいよとか言って一緒にやりました。
怒るというより、2時間かかるなら何か書けない理由あるとかあると思うので何でか聞いて一緒にやります!
ママリ
たったの9行です😅
読書感想文3枚は書けて、国語力はある子なのでやる気さえ出れば早いのですが😭