![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あやめ台幼稚園の姉妹園に子どもが通ってました。のびのび系です。保護者も先生もさっぱりしてます。農業?というか自然とふれあうことを重視してるみたいです。
多分バス停は途中入園でなければ近くの停めやすいところを設定してくれると思いますよ。
小中台幼稚園は温水プールがあるのがいいなと思いましたが、完全お弁当なのがネックで無しにしました。
山王幼稚園はすみませんわかりません。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
山王に通っていました。のびのび幼稚園です。
バス通園ではないので、断言出来ないですが、事前に申請するとバス通園を希望する方々の住まいを考慮して停車する位置を変えてるようです。
片道だけのバスもいます。
園と提携してるのか、スイミングやサッカー、新体操、英語を14~15時くらいに希望者が参加しています。提携してるため一般よりやや格安らしいです。
スイミングは幼稚園からバスでの送迎もしてくれます。
-
はじめてのママリ
追記です。
年中の終わり?年長だったかな?になると発音のチェックしてくれます。
ことばの学級もあって相談したり出来ます。費用は0だったと思います。不確かですみません。- 9月17日
みー
ご丁寧にありがとうございます!
今度あやめ台の見学行ってみようと思います🙇♀️