※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよのふじ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が同じ遊びを繰り返し求め、同じ絵本を読むと機嫌が悪くなり困っています。同じ経験をした方がいれば共感やアドバイスを求めています。

1歳1ヶ月の娘です👧何回も同じ遊びをさせられてる肩いますか?
近頃朝起きてご飯を食べて、しばらくすると猛烈に機嫌が悪くなります😅絵本好きなのですがエンドレスで同じ本を読まされ、読み終わるたびに激おこです📚笑
泣きながら懇願してくるのがウンコのふざけた絵本なのでもう笑けてきます…

同じような方いますか?わかる〜って言われたいだけです😂何回もやらさせる遊びあったら教えてください♪

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ同じです!!!
うちは1歳2ヶ月なんですが
最近朝ごはん食べて床に置くともう抱っこマンがすごくて😱
絵本エンドレスです🥹
広場とかに連れて行きたいのに
準備も進まず、、、🥺

  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    絵本エンドレスの方がいて嬉しいです🥺!笑
    わかります、ちょっと動いたらすがり付いてきます💦放っておくのも罪悪感ですよね🥺
    共感してもらえて嬉しいです‼︎

    • 8月26日
ねんねん

同じく絵本エンドレスです。笑
エンドレスすぎて
わたくし、ほぼ絵本の文章
暗記してます😂😂😂

歌が載ってる絵本で
歌ってあげると
もう一回!☝️のポーズしてくるので
超リピートしてます😂

あと、まだ歩けないんですけど
向かい合って手を持ってあげて
歩くのがすんごい好きで
これはまじで何回もやらされます。
腰痛いし、ちょっとめんどくさいです😂😂😂

常に足や体にしがみついてくるので
家事などしたくて離れてる時は
ほぼ機嫌悪いです😂😂😂

うんこのふざけた絵本、、、
なんかほっこりします🥺✨笑

  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    やっぱりエンドレスですか!
    文章暗記わかります…!ぐずった時絵本の文章唱えるとしばらく落ち着きます笑
    アンコールがあるんですね!ちっちゃい指で☝️してると思うとかわいい☺️

    なるほど!手を持って歩いて欲しいなーて思ってたんですけど、そんな苦労もあるんですね😣

    自分はうんざりしてたけど、他の方の話は何故かホッコリに感じますね😊

    • 8月26日
  • ねんねん

    ねんねん

    めちゃわかりますー!🥺✨✨
    ぐずった時、絵本の文章唱えるの同じです😂💓

    あ!でもすんごい可愛いですよ!手を持って歩くの!🥺
    すみません、私がすんごい
    めんどくさがり屋なのです、、、笑
    全然苦労なんかじゃないですよ🥺🥺
    すみません、私が腰痛いなんて
    言ってしまって😱笑
    とっても可愛すぎるので
    全然たくさんできちゃいます🥺
    ただ、腰痛持ちなので
    たくさんやっていると、腰が😂
    パパは可愛い可愛いとたくさん
    やってくれてます😊

    1人目のこの時は、
    私もたっくさん手を持って
    歩いてました😊💓
    時間があればやってました😂

    上の子が一時預かりとかで
    家にいなくて、娘と
    2人っきりの時間のときは
    たくさんやってあげてます😊💓

    しかもやってるうちに
    なんかよちよち歩き安定してきました😊可愛いです😊

    • 8月27日
  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    あ!そうですよね☺️きっと可愛いだろうなーって思います♡
    うちの子は伝い歩きするんですが、手を持って歩かそうとすると膝から崩れ落ちます😨笑
    なので手を持ってヨチヨチしてくれないかな〜って思ってました☺️
    やってくれると楽しみに待ちますね♪
    ありがとうございます😊

    • 8月27日
ちよのふじ

先に答えてくださった方にグッドアンサーしますが、皆さんのお話聞けて楽しかったです☺️!
ありがとうございます✨