※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【脱衣所の棚の使い方について悩んでいます】写真は脱衣所の棚です。こ…

【脱衣所の棚の使い方について悩んでいます】

写真は脱衣所の棚です。
ここの棚をうまく使いたい、綺麗にまとめたいなと思うのですが、なかなかうまく行きません🥲
みなさんならどうしますか?🥹アドバイスほしいです🙏🏻
2段目にバスタオル入っていて、横に着替えなどおきたいなと思ってあけてます。
また子ども用の小さい洗濯物カゴを買ってどこかに置きたいなとも考えてます🥹

本当は棚の下に洗濯カゴ置いてたのですが、お掃除ロボットの関係で移動が面倒だったのでカゴは下の棚に置いてます😅

コメント

はじめてのままり

うちは使う頻度の高いものを下にしてます!
1段目 季節ものの着替え類、雑品
2段目 バスタオル、タオル類
3段目 着替え
4段目 子供が届くように子供用品
タオルは取りやすいようにあえてカゴにしまわないで重ねてます!
うちも収納ボックス使ってるんですが、サイズが棚のサイズと合わなくて苦戦してます〜いいのないかなぁ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹子ども用品どのようにまとめて置いてますかー?🥺

    • 8月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子供が自分で出したり片付けを手伝いやすいように、着替え・シャツ・パンツはカゴを3つに分けて設置してます*

    • 8月27日