※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロール
お金・保険

里帰り出産で医療費助成を受けたい。助成額が不安。自治体に確認予定。医療証があれば自費以外の費用は戻ると思っていた。

【里帰り出産の医療費助成について】

里帰り出産の医療費助成について

初めてのことなのでわからず、質問お願いします。
4月に県外で里帰り出産をしました。
その時、子供の体重が少し足りなく、低出生体重児として、NICUに17日間ほど入院していました。
医療費が約155万かかったのですが、保険証で2割負担となり、約32万円を里帰り先の病院にて支払いました。


7月の頭に、今住んでいる市に帰ってきてから、小児医療費助成の手続きに行きました。

そして昨日、助成費用のお知らせの手紙がきました。
見てみると、助成額は、15,506円。
約32万円のうち、助成額が15,506円でした。

食事代や、おむつ代、ベッド代などが自費なのは知っておりまして、その合計は11,940円でした。

その分を引いた額、294,574円は自費負担になってしまうのでしょうか?
書類を見ても意味がわからず…。
月曜日に役所に行って聞いてみる予定ですが、手紙が来たのが昨日(金曜日)でして、土日を挟んでしまい…。
さすがに、約30万円戻ってこないというのは不安で質問させていただきました。

医療証があれば、自費以外の費用は戻ってくると思っていましたし、
入院先の病院でも、そのような説明でしたので、ビックリしています。
他の方の質問を見ても、自費負担以外は戻ってきているという方が多く…。

ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体の医療証は全額無料ですか?
所得制限などある自治体もあるので
まずはそこから確認してみてはいかがですか?

  • ロール

    ロール

    お返事ありがとうございます😊
    ネットで見てみましたがわからずでした…。
    直接聞いた方が早いですよね😞

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの自治体では限度額使ってからの
    残りの負担分を自治体の医療証で
    負担なので、、

    32万のうち、一般家庭のウの区分なら
    8万程が限度額なので、まずは健康保険証から支払ってもらって
    自治体が負担してくれる割合が8 万のみです。

    まぁ、聞いた方が早いですね😅
    所得制限や入院の助成はしてない
    自治体もあるので要注意です😅

    その場合、健康保険の組合に
    高額療養費制度を申し込めば
    区分ごとですが、一般で8万
    高所得で16万程の負担で差額は
    返ってきますよ!

    • 8月27日
  • ロール

    ロール

    ご丁寧に説明していただいて、ありがとうございます😭✨
    ネットで市の小児医療費助成を見ると、入院も対象になっていたのですが、限度額などは書いておらず…。
    ただ限度額があったとして、助成額15,506円って少なすぎじゃないかと😱
    旦那が、県外で出産してるからその入院費は対象にならないんじゃない?
    って言ってたのですが、そんなことってあるの😱?と困惑しております💦

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって未熟児医療費の助成ではなく
    医療費の助成でしたか?
    未熟児医療費なら限度額があるので
    それくらいの支給でも納得できそうですよね🤔

    真ん中は里帰り先で入院手術して
    700万程医療費越えてますが
    限度額で自己負担30万
    医療費助成で全額還付で返ってきてますよ!
    県外だからないってことはないと思います!
    難病の子達は普通に県外の病院行ったり
    しますからね☺️
    早く明日になってこの
    モヤモヤ解決したいですね😅

    • 8月27日
  • ロール

    ロール

    小児医療費助成支給決定通知書う文章の手紙だったので、未熟児医療費ではないと思います💦

    ですよね!!
    私も県外だから入院費戻ってこないなんて、そんなん困る人いっぱい出てくるでしょって💦💦
    体験談も教えていただき、ありがとうございます🥺✨
    どうかあちらのミスでありますように…🤣🤣

    • 8月27日