※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ecaih♡
妊娠・出産

出産予定日が近づいており、計画分娩か自然陣痛待機か悩んでいます。4人目の出産で自然陣痛が楽だったが、過去の経験から促進剤の痛みを避けたいと思っています。

計画分娩or自然陣痛待機みなさんならどうしますか?
5人目出産予定日8/29経産婦です。
長文失礼します。

昨日10分間隔の張りと痛みがあり、夜中病院にいきましたが、子宮口2センチだけどまだ前駆っぽいとのことで帰ってきました。朝になりたまに張りはあるものの昨日の夜のような間隔的な張りはどこへやら、、

今まで自然陣痛を待機してましたが予定日近くになってきてしまい、上の子2人の始業式が8/29なので、4人いて急に陣痛が始まっても困るので計画にしようか悩み始めました。
ただ悩んでるのが、、自然陣痛きたのが4人目出産時のみでめちゃくちゃ楽だったのですが、1人目3人目は無痛+促進剤、2人目が普通分娩で促進剤。2人目促進剤の時はめちゃくちゃ痛くて辛かったので、、
できれば促進剤の痛みは避けたいなあなんて思うところもあり、、

コメント

ママリ

私なら計画にします💦
上の子たちいて、突然は困るので…

  • ecaih♡

    ecaih♡

    コメントありがとうございます!突然きたらパニックになりますよね、、😭💦

    • 8月26日
くろ

上の子がいる時に始まってしまったらと思うと気が気じゃないですよね…
計画にしたいところですが、私も促進剤の痛みが分かるのでできれば自然に任せたい気持ちもわかります🤣
ちなみに、私は4人目ですが促進剤が恐ろしすぎて上の子の心配はありますが、自然でいきます!

  • ecaih♡

    ecaih♡

    コメントありがとうございます!ですよね!笑
    促進剤なんであんなエゲツない痛みなのか、、自然でも促進剤でも変わらない方もいるみたいですけど、私には痛みが段違いすぎて、、思い出したくないです😂

    • 8月26日
rin

私も31日予定日で上の子達がいるので
計画分娩にしようと思いましたが
なんせ3人目の時の促進剤
めちゃくちゃ痛かったので
今回は色々不安はあるけど自然に任せようと思ってます😂✨️

  • ecaih♡

    ecaih♡

    コメントありがとうございます!
    やはり促進剤痛いですよね、、
    初産で開きづらいところに促進剤だとそりゃ痛いってかんじですけど、3人目でも促進剤の方が痛いと感じるということは、ほんとに促進剤自体が痛いってことですよね😭
    立ち会いもして欲しいので、計画の相談がてら検診を早めて今病院にきたんですが、また悩んできました😂😂😂

    • 8月26日