※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
家族・旦那

【子供の安全と夫の協力について】ただの愚痴です。子供も一緒に敷布団…

【子供の安全と夫の協力について】

ただの愚痴です。

子供も一緒に敷布団の雑魚寝で寝ているんですが、
今日私はリビングでのんびりしてました。
こういう時に限って子供が真ん中で寝てて
床に落ちてしまったらしく、
泣いてしまってずーっと泣き止まなかったので
私が駆けつけ、頭から体全部見た上で、
抱っこして寝かしつけての繰り返し。
その後、泣き止まず心配になりますが
とりあえず🍼上げて寝ました。
本当に低い高さなので打ちどころが悪かったのかな?
など色々心配にもなりましたが今のところ大丈夫そうです。
旦那も眠いながらにあやしてたんですが、
イライラしたのか なんだあ〜どうした〜 と
強い口調で言ってるのですらイライラして、
更にさっき🍼上げるとなると安心したのか
普通に寝に入る旦那にイラついてここに投稿しました。
夜も普段土日仕事が入ってしまうため、
大変なのは承知なんですがまじで腹立ちます。

更にお盆に私だけコロナになったんですが、
義母にもLINEで休みだから何かあったら言ってね
と言ってくださいましたが、旦那は何も連絡せず
初めてのワンオペで頑張って(旦那は一人っ子なので頼ることを知らないです)
掃除出来んぐらい大変と言っていたのになぜ
コロナが終わり普通の生活に戻ると
平気に夜は寝るし、私が言わなきゃ家事や掃除を
何も手伝ってくれないんだと
イライラしてしまいます。
皆同じことがある中で頑張っているとは
思いますが気晴らしに言わせてください、、😭

コメント

にこ

すごく分かります🥵
何に対しても苛苛しますよね💦

仕事大変なのはわかるけど、
帰ってきてから自分のことはせめてしてほしいですよね😭

私のところも夜寝る時は
旦那は広々ベットで私は敷布団で赤ちゃんと寝るのですが、
決まってお願いねといってきます。
だからまだ寝かしつけしてくれる旦那さんなので素敵ですよ😭😭✨✨

  • ままり。

    ままり。

    回答ありがとうございます😭!

    本当そうなんですよね!
    お弁当も言わないと出さない時があって忘れてるし、、🤦‍♀️

    寝かしつけは里帰り後強制的に流れで
    ほぼ強制でさせてますが、
    やってくれるだけまし!と
    思った方がいいですかね、、
    にこさんもベッドより狭いのか更に お願いね と言われるだけ
    ストレスですよね、、😭🗯

    • 8月26日
にこ

わかります😮‍💨
お弁当うちも言わないと出してきません、、、、💦
子供2人いる感覚です😭

ほぼ強制(笑)😹
寝かしつけと言わず、夜泣きの授乳も一緒に起きてくれると更に素敵ですが期待しすぎですかね😂🖐🏻🖐🏻

  • ままり。

    ままり。

    回答ありがとうございます✨
    私のとこもそうですー!!😭
    夜お皿洗いするとき、
    弁当は?水筒は?ってなりますよね😮‍💨

    強制して習慣化しないとやってくれないのです!😮‍💨(笑)(笑)
    わかりますー!それ本当期待というか希望ですね、、🫢(笑)

    • 8月26日