![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日は2023年10月5日で、現在34週の妊婦です。茶出血が続き、逆子や恥骨痛もあります。経験者の話を聞きたいです。
出産予定日が2023年10月5日で、今34週に入った妊婦です☺️
7ヶ月の頃から4日程続く茶出血があり、8ヶ月の頃の出血は子宮からの出血と言われ様子見との診察でした。
現在9ヶ月になりティッシュに少し血がつくか、ごく少量の茶出血が2週間ほど続いていますが様子見のみです。
それに逆子だったり、お腹のはりも頻繁にあり恥骨痛もしんどく、五分の距離も歩けません。
経験された方や同じ方いらっしゃいましたら、お話聞かせて頂けたらと思います!
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
その週数で頻繁なお腹の張りは、あまり良くないですね🥲リトドリンなど飲まれていますか?
せめてあと2週間はお腹にいて欲しいところですね( ; ; )!
頸管長にもよりますが、病院で何か言われたりしましたか?
私自身初期から薄い出血も続きお腹も張りやすくて、最終的に頸管長が短くなり入院、からの早産でした( ; ; )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30週での出産だったんですね🥹💦
優しいお言葉ありがとうございます!😭
あと少し頑張ります🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定日が全く一緒です😃✨
私の場合は14週から切迫って言われていたのであまり参考にならないかもですが😓
お腹の張りも多いです💦恥骨痛みもここ数日出てきたので歩けません💦
私は安静指示が出ていますが、今週検診に行ったときに「まだ張らない方がいいんだけどね」と先生に言われているので、張りが増えている感覚があるなら病院で張り止めとかもらった方が安心かなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
予定日が一緒うれしいです🤗
14週から切迫は大変ですね🥺💦
お腹の張りも自分では張ってない思ってた時に検診したつもりが張ってるね~ってくらいに気づいてないこともあります…気づく頃にはかなり張ってるのかもしれません…💦
水曜日検診なので聞いてみます!
残り少し頑張りましょうね🍀- 8月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
薬は8ヶ月の出血でウテメリン3日だけ飲んでねとだけ言われたくらいで今も子宮頸管長も範囲内みたいで様子見て過ごしてる状況です😥
助産師さんにもあまり気にしなくて大丈夫よ〜と言われてしまいましたが…
少しの出血だけでもやはり不安になってしまい毎日検索魔になっています😵
ここあ
頸管長がある程度の長さ保っているならまだ大丈夫だと思います!ただ頻繁な張りはちょっと怖いですよね( ; ; )前駆とかならいいけど、、、😭
私も病院で「これくらいなら大丈夫だよ〜〜」と言われた数日後に大出血&頸管長一気に短くなったので、長年培ってきた助産師さんの勘も間違う時もある、、と思っていた方がいいと思います😭
なるべく動かないようにするのが吉かと思います( ; ; )!!!
はじめてのママリ🔰
え、急に短くなることもあるんですね…😨大出血は焦ります😭💦
あと2週間は安静に過ごしたいと思います🥺
お話聞けてよかったです!
ありがとうございます☺️
ここあ
私は30wでの早産だったためそれ以降の辛さが未経験なのですが、お腹も大きくなってきて動くのしんどいと思うのでどうか安静にお気をつけてお過ごしください( ; ; )!
無事に元気な赤ちゃんに会えますように☺️♥